長期にわたる特発性三叉神経痛患者に Bi-Digital O-ring Test にて Chlamydia tracomatis の共鳴をみた1例について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-12-25
著者
-
福岡 明
医療法人社団明徳会福岡歯科統合医療研究所
-
小山 悠子
医療法人社団明徳会福岡歯科統合医療研究所
-
福岡 博史
医療法人社団明徳会福岡歯科統合医療研究所
-
砂川 正隆
昭和大学医学部第一生理学教室
-
砂川 正隆
医療法人社団明徳会福岡歯科統合医療研究所
-
西尾 允秀
西尾歯科医院
-
小山 悠子
医療法人社団明徳会サンデンタルクリニック
関連論文
- 歯科臨床におけるTENS(経皮的電気的神経刺激法)とTEAS(経皮的経穴通電刺激法)による筋弛緩および心身のリラクゼーション誘導効果の比較(Human PSI Forum "Human Potential Science" Internationl Forum「潜在能力の科学」国際フォーラム : 物理・生理学的アプローチ Joint with 「こころと体の不思議」国際フォーラム 第14回生命情報科学シンポジウム(国際版) 2002年8月22〜27日(木〜火) 於 : 千葉市 幕張新都心 OVTA
- Bi-Digital O-Ring Test は日常歯科臨床でこんなに活用されている : 心理療法の客観的証拠としての応用とセルフコントロールの助長
- 「痛い」「こわい」を緩和する相補・代替医療 (DHがつくる"和"の世界--患者さんに安心とリラクゼーションを提供するために) -- (診療)
- わが国の医・歯・薬学部における東洋医学教育 : 第2報 教育と臨床応用の現状からみた今後の展望
- わが国の医・歯・薬学部における東洋医学教育 : 第1報 実施状況とカリキュラム中での位置づけ
- 慢性疼痛モデルラットのNK 活性低下に対する柴胡桂枝湯の効果
- 三叉神経痛に対する柴胡桂枝湯(TJ-10)の有効性
- 頤神経(三叉神経第3枝末梢枝)慢性絞扼によるラット脾臓NK細胞活性の低下
- 三叉神経第3枝慢性絞扼ラットに対するTJ-10 (柴胡桂枝湯) の鎮痛作用
- 磁気波動共鳴分析器(MIRS)による歯科材料の評価と選定(Human PSI Forum "Human Potential Science" Internationl Forum「潜在能力の科学」国際フォーラム : 物理・生理学的アプローチ Joint with 「こころと体の不思議」国際フォーラム 第14回生命情報科学シンポジウム(国際版) 2002年8月22〜27日(木〜火) 於 : 千葉市 幕張新都心 OVTA(オブタ))