エムドゲイン^【○!R】が歯髄の創傷治癒に与える影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-10-17
著者
-
土田 眞美
鶴見大学歯学部第二歯科保存学教室
-
山崎 泰志
鶴見大学歯学部第二歯科保存学教室
-
江夏 一彰
鶴見大字歯学部口腔痛理学教室
-
菅原 信一
鶴見大字歯学部口腔痛理学教室
-
新井 高
鶴見大学第二歯科保存学教室
-
菅原 信一
鶴見大学歯学部口腔病理学講座
-
江夏 一彰
鶴見大学歯学部口腔病理学教室
-
五味 一博
鶴見大学第二歯科保存学教室
-
土田 眞美
鶴見大学第二歯科保存学教室
-
江夏 一彰
鶴見大学口腔病理学教室
-
山崎 泰志
鶴見大学第二歯科保存学教室
-
菅原 信一
鶴見大学口腔病理学教室
関連論文
- Er:YAGレーザー照射によるチタン表面のLPS除去効果
- 歯科用ファイバースコープを用いた根管治療のためのナビゲーションシステム
- B-16-14 : 00 象牙質知覚過敏症に対する研磨剤無配合歯磨剤の有用性の評価
- ハムスター実験的歯髄炎モデルに関する研究
- ハイドロキシアパタイト顆粒を用いた変色歯モデルにおけるテトラサイクリン溶液の吸着に関する研究
- 光硬化型水酸化カルシウム製材の生活断髄への応用に関する実験的研究
- 金属性チューブポスト装着歯の根管治療における問題点の検討 (第2報)2種の根管充填方法による根尖部封鎖性の比較
- P-17 GTR法の歯周疾患による歯槽骨欠損部への応用
- 電気的根管長測定器対応の人工歯用導電性材料の基礎的研究
- 試作グラスアイオノマー系根管セメントに関する基礎的研究
- 湾曲根管の拡大形成に関する研究 -Safety Hedstrom^ fileおよびProFile^について-
- デジタルX線撮影とフィルムを用いた従来法撮影の歯根外部吸収歯モデルにおける診断能
- 歯科用小照射野コーンビームCTの歯根破折に対する診断能
- 給水ボトルを装備した歯科用ユニット水ライン汚染防止対策
- 上顎洞底に根尖が近接した上顎第二大臼歯に意図的再植法を行った一症例
- スケーリング・ルートプレーニングおけるファイバースコープの有用性に関する基礎的研究
- 根管内 Nd : YAG レーザー照射による歯根表面温度上昇
- 瘻孔を有する根尖性歯周病変内歯根表面の歯石様物質の観察
- 頬部に発生した epidermoid cyst の検討
- Nd:YAGレーザー照射を併用したフラップ手術後の臨床的観察
- 舌扁平上皮癌における外科病理学的診断上の評価項目についての検討 : 脈管侵襲と神経周囲浸潤
- 根充材の除去に関する研究 -各種シーラーへの軟化材の効果-
- 23.歯周病変のある根分岐部のセメント粒とエナメル粒の構造的研究(一般講演要旨,第22回 秋季日本歯周病学会)
- 1.根分岐部エナメル粒と根分岐部病変について(第22回 春季日本歯周病学会)
- D-2 b-FGFが各種担体-骨原性細胞ハイブリッド体の異所性骨形成に及ぼす影響
- インプラント植立時に不足した骨量のGTRによる獲得
- 瘻孔を有する感染根管歯根表面のファイバースコープ所見
- ファイバースコープを用いた鏡視下処置について
- 新開発細径ファイバースコープの歯周組織病変への応用 : 診断および鏡視下処置
- 直視携帯用ファイバースコープの解像力の評価
- A-30 ファイバースコープの歯周ポケット内への臨床応用
- 試作レーザー用チャンネル内蔵型ファイバースコープの歯内および歯周治療への応用
- ファイバースコープの歯周病変内歯周組織およひ歯根外表面への応用
- D-25 試作ファイバースコープの根分岐部病変への臨床応用
- ファイバースコープによる歯周組織および歯根外表面の観察
- 感染根管治療症例における未通根管の臨床的評価
- 抜髄症例における未通根管の臨床的評価
- 根尖部病変の発現における老化の影響
- 感染根管症例における未通根管の臨床的検討
- 抜髄症例における未通根管の臨床的検討
- 根尖病変の成立進行における加齢の影響第二報2ヶ月齢ラットと16ヶ月齢ラットの比較検討
- 蔗糖含有飼料飼育および Porphyromonas gingivalis 感染によるハムスター実験的歯周疾患モデルの検討
- C-12 ハムスター実験的歯周炎におけるビスホスフォネートYM175投与後の破骨細胞の変化
- C-21 絹糸結紮および蔗糖含有飼料誘発ハムスター歯周疾患モデルを用いたビスホスフォネートの歯槽骨吸収抑制作用
- ラット実験的根尖性歯周炎モデルの確立 (吸収量の変化による検索)
- 口内法X線フィルム像とデジタル画像との比較検討
- 歯科用CTの歯根外部吸収に対する診断能
- 狭窄湾曲根管におけるMACファイル及びNTファイルの根管追従性に関する実験的検討
- 狭窄彎曲根管の効率的拡大形成方法に関する研究 -第1報Ni-Ti合金製ファイルの根管追従性について-
- 6.ポケット内浸出液細胞成分について : 塗抹標本と病理組織像との対比(一般講演要旨,第24回 春季日本歯周病学会)
- A-7-10 : 00 撤去したヒトフェーリングインプラントの臨床および病理組織学検索
- B-25-17 : 40 マウスにおける実験的糖尿病の研究
- 悪性リンパ腫について : 鶴見大学付属病院症例の回顧分析
- セメント粒に関する電子顕微鏡学的研究(2)
- 歯根膜とセメント質の微細構造について : 一般講演
- 19.歯肉切除手術後付着歯肉部の存在しない症例についての病理組織学的研究(第2回 日本歯周病学会例会一般講演要旨)
- b-FGF が各種担体-骨原性細胞ハイブリッド体の異所性骨形成におよぼす効果
- エムドゲイン^【○!R】が歯髄の創傷治癒に与える影響
- 水酸化カルシウムペースト"カルシペックス【R!○】"の生体組織への影響に関する基礎的研究
- 根尖病変の成立進行における加齢の影響 第一報 2ヶ月齢ラットと12ヶ月齢ラットの比較検討
- Er : YAGレーザーにおける窩洞形成後の長期経過後における歯髄の病理組織学的観察
- Er:YAGレーザー照射象牙質への接着に関する研究 : 第2報 試作酸性プライマーの効果について
- Er:YAGレーザーによる窩洞形成後にみられる象牙芽細胞層の病理組織学的研究
- B-23-9 : 20 イブプロフェン局所投与が実験的歯周炎の歯槽骨吸収に与える影響について
- ラット頭蓋骨上でのGTRによる骨形成の観察とコラーゲン性担体の及ぼす影響について 脱灰標本とEPMAによる観察
- Er: YAG レーザーによる窩洞形成後の歯髄に及ぼす影響
- Er:YAGレーザーの歯髄への影響
- D-8 ラット頭蓋骨を用いたGTRによる骨形成の研究 : 脱灰標本とEPMAによる観察
- ヒト歯根尖部の吸収に関する修復の微細構造的研究
- 根尖部吸収添加部位の電顕的研究
- 上顎第3大臼歯と第4大臼歯(臼後歯)の癒合に関する組織学的研究
- エンジン用ニッケルチタン合金製ファイル'LIGHTSPEED^'の有用性に関する検討
- 水酸化カルシウムペースト`カルシペックス^'の生体組織への影響に関する基礎的研究
- 9.慢性顆粒球減少症の歯肉の電子顕微鏡学的所見について(第21回 春季日本歯周病学会)
- 歯根部エナメル質表面と線維について : 第30回春季日本歯周病学会総会
- 歯石除去後のポケット上皮下結合組織の病理組織学的研究 : 第29回秋季日本歯周病学会総会
- A-23.ヒト多根歯の分岐部に認められるエナメル質表面の膜様構造物についての研究
- 歯周病変のある根分岐部のエナメル小滴とセメント粒の走査電顕および透過電顕による研究
- 試作レーザー用チャンネル内蔵型内視鏡の保存領域への応用
- 歯科治療に際して発現する歯科医師の手指, 前腕症状に関する調査
- B-5-940 ゴールデンハムスター臼歯歯根膜の機械的性質に及ぼす実験的歯周炎の影響
- 歯周組織の微細構造について : 特に歯槽骨骨頂部について : 一般講演
- 5.歯周組織の歯根膜線維についての走査電子顕微鏡学的研究(第2回 日本歯周病学会例会一般講演要旨)
- 歯肉縁下の歯周治療におけるEr:YAGレーザーとファイバースコープ併用の有用性に関する基礎的研究
- 歯内治療に用いる薬剤および材料による変性組織の抗原性について
- 根尖部病変の処置にMR画像診断を応用した2症例