MSによるアミノ酸配列解析の最前線 : 微量化と自動化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Proteomics is an effective approach for understanding of biology with the global change in protein expression as visualized by two-dimensional gel electrophoresis and characterized by mass spectrometry. For proteomics to be widely adopted, a robust technology must be established that allows the large-scale discovery research needed for an exhaustive approach to protein science. And a drastic increase in the rapidity and sensitivity of protein identification is needed for proteome analysis. In this paper, I summarize methodology of rapid and micro amino acid sequencing and recent trends toward automation in instrumentation and software for protein identification by mass spectrometry.
- 日本質量分析学会の論文
- 2000-06-01
著者
関連論文
- イオントラップMSによるLC/MS/MSを用いた抗体の糖鎖構造の解析
- 質量分析によるタンパク質研究
- 肝疾患マーカー候補としての酸化アルブミンの構造・機能解析とその生理学的意義
- 質量分析法を用いた抗原タンパク質のエピトープマッピング-タンパク質と糖とのメイラード反応生成物の構造解析-
- FTICR-MSのプロテオミクスへの応用
- MSによるアミノ酸配列解析の最前線 : 微量化と自動化
- エピトープマッピング
- デ-タの解析 (バイオロジカルマススペクトロメトリ-) -- (測定法とデ-タの解析)
- GLYCO XIIIサテライトワークショップ リポート