蛇紋岩吹込みによる炉芯活性化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-03-01
著者
-
一田 守政
新日本製鐵(株)鉄鋼研究所
-
折本 隆
新日本製鐵(株)プロセス技術研究所
-
上野 浩光
君津製鐵所
-
酒谷 政利
君津製鐵所
-
中村 毅一郎
君津製鐵所
-
熊岡 尚
君津製鐵所
-
一田 守政
新日本製鐵(株)環境・プロセス研究開発センター
-
折本 隆
新日本製鐵(株)環境・プロセス開発センター
関連論文
- 焼結鉱品質改善と装入物分布調整による高微粉炭比操業(高炉)(製銑プロセスの機能強化と新展開)
- 焼結鉱品質改善と装入物分布調整による高微紛炭比操業
- 君津高炉における装入物分布制御の改善(新型シュートによる装入物分布制御向上-2)
- ベルレス新型シュートの開発(新型シュートによる装入物分布制御性向上-1)
- 新型成形コークスの装入分布特性
- 微粉炭多量吹込み時のコークス粉化機構と粉化抑制
- 討 2 レースウェイと炉芯の形成挙動およびその固液流れに及ぼす影響(I 高炉炉下部内現象, 第 113 回講演大会討論会講演概要)
- 焼結鉱の軟化溶融性状評価法の開発
- CCDカメラ二色温度計によるレースウェイ内固体温度の測定
- ホールドアップに着目した羽口サンプル解析 (高炉炉芯不活性メカニズムの解明-1)
- 13 移動層における空間率の推定式 : 高炉塊状帯における通気性評価の研究 2(充填層のガスと固体の運動, 補助燃料吹込み, 製銑, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 12 移動層における空間率の測定実験 : 高炉塊状帯における通気性評価の研究 1(充填層のガスと固体の運動, 補助燃料吹込み, 製銑, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 16 熱間レースウェイ条件下におけるコークスの粉化に及ぼすコークス強度と羽口風速の影響 : コークス品質適正化の研究 2(装入物分布, 高炉検出端, 高炉内コークス挙動, 製銑, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 15 冷間レースウェイ条件下におけるコークスの粉化に及ぼすコークス強度と羽口風速の影響 : コークス品質適正化の研究 1(装入物分布, 高炉検出端, 高炉内コークス挙動, 製銑, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 53 移動層における粉の挙動と圧力損失 : 移動層の充填構造とガス流れに関する基礎研究 II(高炉計測・装入物分布とガス流れ・焼結操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- S分配比による高炉炉床通液性の推定
- 焼結鉱のCO-CO_2-N_2ガス還元率と高炉操業の関係
- 火入れ立ち上げ操業における炉下部熱レベルの推定
- 2 次元高炉下部コールドモデルを用いた固液移動特性
- 高PCR時の微粉炭Ash挙動および滴下スラグの性状(高炉炉芯不活性メカニズムの解明-2)
- 装入物分布制御による高炉炉下部現象の制御
- 高CVL炭使用による低RAR操業
- 焼結鉱の高品質化による高炉操業改善と今後の課題 (製銑特集)
- 高炉還元材比低減のためのシャフト効率向上技術
- 高炉炉下部の反応伝熱・通気性に及ぼす成形コークスの冷間強度と反応性の影響
- 成形コークス形状の通気性と内部熱応力への影響(コークスプロセス工学の展開)
- 最近の日本の高炉操業からみたコークス品質への期待(革新的コークス製造技術開発への挑戦)
- 高炉炉床スラグ温度の推定と脱硫解析への適用
- 微粉炭揮発分の高炉還元材比への影響と混合微粉炭の燃焼挙動(製銑)
- 音波 CT 法による高炉炉芯内温度分布測定
- 76 高炉下部の充填特性におよぼす羽口風速の影響 : 高炉下部の充填特性と制御に関する研究 III(高炉操業 (1)(2)・高炉プロセス解析 (1), 製銑, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 君津4高炉(3次)火入れ立上げ操業
- 2重管AIRカーテン法によるレースウェイ内燃焼焦点の制御
- 炉芯掘削法の実炉試験結果 (炉芯制御技術の開発-2)
- 3次元模型実験による高炉炉芯の下端形状と浮沈挙動
- 蛇紋岩吹込みによる炉芯活性化
- レースウェイ・炉芯近傍でのMgOの挙動と脱硫に及ぼす影響
- 5 鋳物銑吹製高炉での装入物分布制御(高炉解析 (I), 製銑, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 焼結鉱の還元に及ぼす鉱石層厚の影響
- Mn, Si を用いた高炉炉熱管理
- 高炉炉床部充填構造に着目した炉床部溶銑流れの検討(高炉)(製銑プロセスの機能強化と新展開)
- 高炉における物流研究の現状と今後の課題
- 炉底隆起と炉芯低通液域を設定した炉床部溶銑流の模型実験(高炉炉床部溶銑流の解析-3)
- 3次元模型による炉芯浮沈と下端形状の解析
- 炉床部充填構造の変化による溶銑流と温度のモデル解析 (高炉炉床部溶銑流の解析-4)
- 高炉高温領域におけるMgOの反応挙動
- 52 移動層の空隙率と圧力損失 : 移動層の充填構造とガス流れに関する基礎研究 I(高炉計測・装入物分布とガス流れ・焼結操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 114 高炉内の充填とその降下挙動に及ぼす出銑比の影響 : 高炉内の充填特性と制御に関する研究 VI(高炉羽口吹込み・炉内現象, 製銑, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 75 高炉内の充填とその降下挙動に及ぼす装入条件の影響 : 高炉内の充填特性と制御に関する研究 V(高炉内分布, 高炉低シリコン操業, 羽口吹込み, 製銑, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 52 高炉内充填挙動に及ぼす鉱石・コークスの混合装入の影響 : 高炉内の充填特性と制御に関する研究 IV(高炉モデル, 操業解析 (1)(2), 製銑, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 討 4 二次元模型による高炉下部充填降下挙動の研究(I 製銑プロセス研究のためのモデル実験とその考え方)
- 高炉内半径方向各部位での焼結鉱還元挙動
- 高炉炉底起電力と炉内貯銑滓レベルとの対応
- 61 大型模型の使用による高炉炉壁近傍の混合層生成実験 : 高炉シャフト部における装入物およびガス流れに関する研究 1(高炉内での固体とガスの挙動, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 高炉スラグ挙動におよぼすMgOの影響
- 固相率を考慮した高炉スラグ粘度
- 日本鉄鋼業における省エネルギーの現状と今後
- 62 高炉炉壁近傍における混合層の生成機構とガス流れに及ぼす影響 : 高炉シャフト部における装入物およびガス流れに関する研究 2(高炉内での固体とガスの挙動, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)