人工靭帯を用いた Neer type II鎖骨遠位端骨折の治療経験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-01-01
著者
-
松本 忠美
金沢医科大学整形外科学教室
-
岡田 正人
金沢医科大学整形外科
-
松本 忠美
金沢医科大学 整形外科
-
松本 忠美
金沢医科大学 運動機能病態学(整形外科)
-
荻野 法之
金沢医科大学整形外科
-
安元 定幸
金沢医科大学整形外科
-
谷口 友基
志雄病院整形外科
-
谷口 友基
金沢医科大学医学部整形外科学教室
関連論文
- ステロイド性骨壊死における酸化ストレスおよび血管透過性の関与
- ステロイド性骨壊死におけるアポトーシス
- デュシャンヌ・トレンデレンブルグ徴候を伴う変形性股関節患者の歩行時における中殿筋の運動単位制御
- ステロイド投与家兎における骨壊死の病理組織学的検討
- ステロイド投与家兎の骨病変における病理組織学的検討 : 骨壊死とアポトーシスの関連について
- 大腿骨頭回転骨切り術を行った小児の5例
- ステロイド性骨壊死におけるapoptosis
- 圧縮負荷による椎間板変性モデルでのアポトーシスの誘導と MMPs の発現
- 「THA crossfire - 臼蓋形成不全股における臼蓋設置」序文
- 関節リウマチに対して臼底部骨移植を併用したセメントレスカップの成績