広背筋・前鋸筋皮弁による治療を行ったMRSAによる化膿性肩関節炎の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-01-01
著者
-
簗瀬 能三
和歌山県立医大第二病理
-
玉置 哲也
和歌山県立医大・整形外科
-
玉置 哲也
和歌山医大整形外科
-
簗瀬 能三
和歌山県立医科大学整形外科学教室
-
山口 耕史
慈生会山口整形外科
-
玉置 哲也
和歌山医大整形
-
玉置 哲也
和歌山労災病院整形外科
-
谷口 泰徳
和歌山県立医科大学整形外科学
-
山口 耕史
国保橋本市民病院整形外科
-
大宝 英矢
国保すさみ病院
-
谷口 泰徳
和歌山県立医科大学整形外科
-
谷口 泰徳
和歌山県立医科大学整形外科形成再建外科診療班
-
大宝 英矢
和歌山県立医科大学整形外科学教室
-
玉置 哲也
和歌山県立医大整形外科
-
玉置 哲也
和歌山県立医科大学病歴部、整形外科学教室
-
玉置 哲也
和歌山県立医大・整形
関連論文
- S-ROM-A TOTAL HIP SYSTEMを用いた脱臼予防の試み : 3ステップ法の効果の検証
- 人工股関節置換術後, カップの弛みから広範な骨欠損を呈したにも関わらず歩行能力が維持されている1症例
- 比較的高齢で発症した原発性肺高血圧症の1剖検例
- II-C-O-93 乳癌におけるPTHLP(Parathyroid Hormone-Like Protein)の発現と局在
- 長期透析患者の頚椎病変に対する脊柱管拡大術
- 慢性関節リウマチ患者の赤血球 α-D-acety1galacutosaminyltransferase および α-D-galactosyltransferase 活性について
- 脊髄誘発電位を用いた脊髄圧迫障害レベル診断法 : 術前覚醒時の multimodality subarachnoidal inching method
- 頚椎椎間板ヘルニアにおける筋電図異常の範囲についての検討
- 術後の神経障害に対する脊髄機能モニタリング
- 経頭蓋磁気・電気刺激 : 脊髄誘発電位の麻酔下の安定性について
- 脊椎固定術における骨形成蛋白の担体に関する研究
- 脊髄後角深層におけるサブスタンスPの抑制系増強作用
- 頚髄症における多椎間圧迫の手術成績に及ぼす影響
- 単支柱式創外固定器における長管骨短縮角状変形の三次元矯正
- 最近経験した各種原因による化膿性股関節炎症例の検討
- 広背筋・前鋸筋皮弁による治療を行ったMRSAによる化膿性肩関節炎の1例
- 骨肉腫細胞株における活性型ビタミンD3によるRB遺伝子プロモーター活性の抑制効果
- 大学体育会運動部におけるチームドクター活動の経験
- 当院における人工股関節置換術後感染に対する治療の検討
- S-ROM-A30ネックを用いる際の術後内・外旋可動域の予測
- Jumping distance 増加が最大内旋可動域に与える影響 : ULTAMET 36mm骨頭を用いて
- 人工股関節の可動域に対するオフセット, 脚延長の影響 : S-ROM^【○!R】-A TOTAL HIP SYSTEM を用いて
- 当科における大腿骨頭すべり症の治療経験 : in situ pinning の適応拡大について
- チタン製大腿骨髄内釘折損例の小経験
- 骨端線損傷後の短縮角状変形の矯正と angulation plane
- 硬膜内手術操作の馬尾におよぼす形態学的影響 : 特にクモ膜修復の重要性について
- 人工骨頭置換術後明らかとなった高齢者骨肉腫の一例
- 内反肘矯正骨切り術と新しい固定方法
- 若年発症の頚椎症性脊髄症の手術成績
- 高齢者頚髄症(70歳以上)に対する脊柱管拡大術の術後成績不良因子についての検討
- 変性腰部脊柱管狭窄症の術後成績に対する椎体終板障害の影響について : 術前・術後のMRI所見と術後成績の対比
- 高齢者における脊椎手術後の精神症状
- 頸椎症性脊髄症に対する前方法と後方法の手術成績 : 脊柱管前後径と罹患椎間数による術式選択の有用性と問題点
- 頚椎症性脊髄症に対する手術成績 : 前方法と後方法の適応と限界
- 変性腰部脊柱管狭窄症の術後成績と椎間板因子の関与 : 術前・術後のMRI所見と術後成績の対比
- 腰椎変性すべり症における椎体不安定性評価法の信頼性
- 化膿性脊椎炎における治療法の検討 : MRIの有用性について
- 馬尾性間欠跛行における馬尾弛緩の臨床的意義
- 馬尾弛暖の形態変化から見た間欠跛行の病態と手術成績
- 脱出椎間板の消退に関する実験的研究 : Steroid、LPS投与による消退過程の制御
- 大腿骨顆部特発性骨壊死に対する片側型人工膝関節置換術
- 血管柄付き遊離皮弁を用いたdegloving injuryの治療経験
- 内視鏡視下腰椎椎間板ヘルニア摘出術(MED法)の低侵襲性の評価 : MED法とLove法の比較
- 塩酸モルヒネによる脊椎手術後の鎮痛効果 : くも膜下腔投与と硬膜外腔投与の比較検討
- 慢性関節リウマチの骨病変へのPTHrPのかかわりについて
- 脱出椎間板の消退に関する実験的研究 : 硬膜外組織の反応とヘルニア塊の経時的変化について
- 特発性大腿骨頭壊死症に対する人工骨頭, 人工股関節置換術
- Osborne法による治療を行った肘部管症候群
- Guyon 管症候群の治療経験
- 高齢者の手根管症候群
- Gustilo-III型下腿開放骨折後の軟部組織欠損に対する血管柄付き複合組織移植による治療
- 脊髄髄内腫瘍手術における術中脊髄機能モニタリング波形の検討
- Kienbock病におけるLichtman分類の問題点
- 肩関節偽痛風と急性石灰沈着性腱板炎の比較
- 血管柄付き皮弁による上肢皮膚欠損の治療
- ラット脊髄膠様質におけるA線維とC線維の入力の生後発達に伴う可塑的変化
- 脊髄内痛覚回路におけるニコチン受容体の鎮痛機序
- 軟骨肉腫の治療成績
- Wagner SL revision stem を用いた人工股関節再置換術の検討
- 脊柱管拡大術を施行した頚椎症性脊髄症における術前椎間不安定性について
- 手関節CPPD結晶沈着症のX線学的所見
- CPPD結晶沈着症(偽痛風)に見られた手指変形
- 長期透析患者の腰椎病変と手術治療
- 頚部脊柱管拡大術の術後成績に及ぼす早期離床の効果
- 腰椎変性すべり症に対する後側方固定術の成績に影響する全腰椎矢状面バランスについて
- ペルテス病の疫学・和歌山県におけるペルテス病の発生頻度
- 外傷性頚部症候群の慢性症状に対する手術療法と保存療法の比較検討
- 経頭蓋電気刺激及び脊髄電気刺激複合筋活動電位記録による術中脊髄運動路機能モニタリング
- 経頭蓋電気刺激複合筋活動電位記録による術中脊髄運動路機能モニタリング
- 脊髄虚血に対する伝導性および分節性運動誘発電位と運動機能との関係
- 頚髄症における運動誘発電位と臨床症状との関係
- 人工股関節置換術後脱臼例の検討 : Component 設置角を中心とした脱臼原因の検討
- 脛骨遠位部transitional fractureの治療経験
- 外科的手術に関連して発生した偽痛風発作
- 両側肩関節に発生したびまん型色素性絨毛結節性滑膜炎に対し関節鏡視下滑膜切除術を行った1例
- 微小神経電図法による反射性皮膚交感神経活動のバースト波形の性質とhabituationについて
- 前方環軸椎関節貫通螺子固定術(AAASF)の安全性の検討
- 手指MP関節背側脱臼の治療経験
- キーンベック病の両側発症例
- 肘部管症候群に対する小皮切による単純神経徐圧例
- Kienbock病の舟状骨掌屈回旋はSLAC wristの原因となるか?
- 一次性変形性手指MP関節症 : 臨床的およびX線学的検討
- 高齢発症のkienbock病
- 自殺企図による手関節部自損症例の検討
- 悪性軟部腫瘍切除後の広範囲皮膚欠損に対する皮弁による再建
- 当科における脂肪肉腫症例の検討
- 当科における軟部悪性線維性組織球腫の臨床病理学的検討
- 新たに樹立した Ewing 肉腫細胞株の分析
- 当科における骨肉腫治療の変遷と予後
- Beach-chair position に上肢牽引機を用いた肩関節鏡手術
- 肩腱板断裂に対する鏡視下腱板修復術の治療成績
- 肩腱板断裂に対する鏡視下腱板修復術の治療成績
- 術後MRSA感染症の治療
- 難治性化膿性股関節炎症例の検討
- 特発性脛骨内顆骨壊死の2例
- 肩腱板断裂に対する手術成績の検討
- 当科における人工膝単顆置換術(UKA)の短期成績
- 高度骨欠損と大腿骨内側顆部骨折を伴った人工膝関節再置換術の一例
- 二期的人工膝関節置換術を行った真菌性膝関節炎の2症例
- 膝蓋腱断裂に対するスーチャーアンカーの使用経験