アルツハイマー病における髄液中リン酸化タウ蛋白の測定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-04-25
著者
-
伊藤 伸朗
三重大学医学部神経内科
-
中島 健二
鳥取大学医学部脳神経内科
-
中島 健二
鳥取大学医学部脳幹性疾患研究施設
-
中島 健二
鳥取大学医学部附属脳幹性疾患研究施設脳神経内科部門
-
浦上 克哉
鳥取大学医学部保健学科・生体制御学講座
-
荒井 啓行
東北大学医学部老人科
-
石黒 幸一
三菱化学生命科学研究所
-
大野 英人
三菱化学生命科学研究所
-
浦上 克哉
東北大学 老年呼吸器病態
-
荒井 啓行
東北大学医学系研究科 老年病態学/先進漢方治療医学講座
-
浦上 克哉
鳥取大学医学部保健学科 生体制御学
関連論文
- 座長の言葉
- 肩甲舌骨筋症候群を呈したパーキンソン病の1例
- アルツハイマー病における髄液中リン酸化タウ蛋白の測定
- 生化学的パラメーター
- アルツハイマー病の分子医学 (特集 老化の分子医学--老化・寿命コントロールの実現に向けて)
- アルツハイマー病の発症機序痴呆の疫学と危険因子
- アルツハイマー病およびその関連疾患の診断マーカーとしての脳脊髄液中βアミロイド(1-42)測定の基礎的・臨床的検討
- パーキンソン病・関連変性疾患 (特集 患者さんへの情報提供とインフォームドコンセント--プライマリケアで働く医師のために) -- (疾患編 脳・神経・筋疾患)
- SNPと病気(2)Alzheimer病の遺伝子 (ゲノム生物学からポストゲノム医学へ)
- 脳梗塞患者 Lp (a) リポ蛋白血症に対する niceritorol の有効性と Lp (a) フェノタイプとの関連