グアイフェネシン-ケタミン-メデトミジン混合液の持続点滴麻酔を併用したウマのセボフルレン麻酔
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-06-01
著者
-
山下 和人
酪農大獣医伴侶動物医療学教室
-
泉澤 康晴
酪農大獣医外科
-
小谷 忠生
酪農大獣医外科
-
小谷 忠生
酷農学園大学酪農学部獣医外科学教室
-
小谷 忠生
酪農学園大学獣医外科学教室
-
矢島 康弘
酪農大獣医外科
関連論文
- イヌの急性相反応 : 血清サイトカイン活性と急性相蛋白との関連
- イヌ血清中におけるインターロイキン-1, インターロイキン-6, および腫瘍壊死因子様活性の生物学的測定
- 『麻薬』の基礎とフェンタニルを用いた術中術後鎮痛
- プロポフォールとフェンタニルを併用した犬の全静脈麻酔
- 犬の全身吸入麻酔の麻酔前投薬-導入薬としてのメデトミジン-チオペンタール, メデトミジン-ケタミン, メデトミジン-プロポフォールの臨床的検討
- イヌの全身吸入麻酔の麻酔前投薬-導入薬としてのメデトミジン-チオペンタール、ケタミン、およびプロポフォールの効果
- 馬の心血管系に対するメデトミジン, デトミジンおよびキシラジンの影響
- 馬におけるメデトミジン,デトミジン,およびキシラジンの鎮静効果
- 馬の吸入麻酔における呼吸管理 : II、調教段階による換気効率の違い
- 馬の吸入麻酔における呼吸管理 : I、現役競走馬と若齢馬における換気効率の違い