フラバノールはヒト赤血球の変形能を改善する : nickel mesh filtration 法による検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-05-24
著者
-
丸山 徹
九州大学健康科学センター
-
丸山 徹
九大 健康科セ
-
藤野 武彦
佐世保共済病院
-
藤野 武彦
レオロジー機能食品研究所
-
上坂 伸宏
日本医科大学生理学
-
藤野 武彦
九大・健康科学センター
-
上坂 伸宏
日本医科大学
-
高垣 欣也
東洋新薬(株)
-
船越 亜弥
レオロジー機能食品研究所
-
武田 誠子
レオロジー機能食品研究所
-
川床 須美子
レオロジー機能食品研究所
-
長谷 由美子
レオロジー機能食品研究所
-
上坂 伸宏
日本医科大学大学院 第一生理学
-
藤野 武彦
九州大学第一内科循環器研究室
-
上坂 伸宏
九州大学健康科学センター
関連論文
- メタボリックシンドロームとの関わりでみた非弁膜症性心房細動
- 再発性子宮頸癌の心内転移に対して腫瘍摘出術が有効であった1例(第94回日本循環器学会九州地方会)
- 赤血球変形能の定量的測定と冷え性女性における解析
- 電極カテーテルの機械的刺激による一過性デルタ波焼失と房室ブロックを生じた中中隔副伝導路の1例
- 閾値下直流刺激を用いた房室結節リエントリー性頻拍のカテーテル・アブレーション至適部位の同定 : WPW症候群との比較
- 79) 三尖弁閉鎖症に対するFontan術後に房室結節リエントリー性頻拍を発症し,カテーテルアブレーションが有効であった1例
- 75) 右室流出路起源特発性心室頻拍に対するカテーテルアブレーション中に心室細動を生じた一例
- 68) 前立腺癌への放射線治療を施行したICD植込み患者の1例
- 多発性筋炎・皮膚筋炎における心筋病変の特徴
- 超音波照射が心機能にあたえる効果の研究