磁性アタッチメントの技工
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-08-25
著者
-
鈴木 克政
日歯大・歯・附属病院歯科技工室
-
武井 正己
日歯大病室
-
武井 正己
日歯大・歯・附属病院歯科技工室
-
竹井 潤
日歯大・歯・附属病院歯科技工室
-
長谷部 俊一
日歯大・歯・附属病院歯科技工室
-
武井 正己
日本歯科大学附属病院歯科技工室
-
竹井 潤
日本歯科大学附属病院歯科技工室
-
長谷部 俊一
日本歯科大学附属病院歯科技工室
-
鈴木 克政
日歯大・歯・小矯歯
関連論文
- インプラントの技工 : アクセスホールの傾斜・偏心について
- 片側遊離端欠損におけるリーゲルテレスコープの臨床
- サブスクリューを応用した二重構造インプラント : 交通外傷患者へのインプラント上部構造
- 歯科鋳造における鋳込金属の凝固に関する研究
- 急速加熱方埋没材の諸性質 : 第1報 機械的性質と膨張について
- 各種研磨ペースト使用後の研磨材の粒度分布ならびに粒子の形態変化について
- 鋳造パターン製作用常温重合型レジンを用いたインプラント上部構造体のフレームワーク製作法
- 大連結子の設計に関する構造力学的研究
- 構造力学に基づく大連結子の設計、製作
- 軟口蓋挙上装置の技工について
- パターン製作用常温重合レジンを用いたインプラントフレームの製作法
- インプラント上部構造における高フィラー型コンポジットレジンを応用した製作法
- 軟口蓋部栓塞子の技工について
- 12%金銀パラジウム合金を用いた鋳造クラスプの熱処理について
- インプラント上部構造におけるハイブリッドセラミックス歯冠用レジンを応用した製作法
- 舌接触補助床の技工について
- Co-Cr合金鋳造における理工学的特性 : 微細化剤含有ワックスの使用と諸特性について
- 押し湯と鋳造体の諸性質
- 外形線の数値化による屈曲法 : 下顎前歯部舌側歯槽堤とリンガルバー
- 歯学部附属病院の委託技工 : 平成5年度の状況
- 歯科鋳造における鋳巣の発生と抑制について
- 磁性アタッチメントの技工
- ポリッシングペーストのプラーク付着抑制効果について
- 軟口蓋栓塞子と軟口蓋挙上子を併用した装置について : 着脱可能な軟口蓋挙上子
- カスタムスタンドを用いたポーセレン前装上部構造の製作
- 計量の標準化 : 第2報 比重を応用した計量
- 計量の標準化 : 第1報 用量の再検討
- カスタムスタンドを用いたポーセレン前装上部構造の製作
- 計量の標準化 : 第2報 比重を応用した計量
- 計量の標準化 : 第1報 用量の再検討
- ワイヤークラスプの屈曲法 : 第2報
- 歯冠外アタッチメント(樹脂製マトリックス)を用いた可撤性義歯の臨床
- 軟口蓋栓塞子の技工について
- 第27回学術大会に参加して : 研究発表の未来にあるもの
- 歯冠内アタッチメントを用いた可撤性義歯の臨床
- ワイヤークラスプの屈曲法
- 軟口蓋挙上装置の技工について : 第2報
- 大連結子の設計に関する構造力学的研究
- 磁性アタッチメントの技工 : 電磁石の応用とキーパーの固定法
- 歯学部附属病院の委託技工 : 平成6-8年度の状況
- 片側遊離端欠損におけるリーゲルテレスコープの臨床
- 12%金銀パラジウム合金を用いた鋳造クラスプの熱処理について
- 頭痛を伴う小児患者に対する矯正処置の有効性について : 顎態調和法を応用して
- 咬合誘導の一手段としての顎態調和法について : 第二報 診査法・診断基準について
- 舌接触補助床の技工について
- Angle I 級不正咬合に対し, 上下顎歯列弓拡大による咬合誘導の1症例 : 第2報 歯列形態・顎顔面の検討
- Angle I 級不正咬合に対し, 上下顎歯列弓拡大による咬合誘導の1症例 : 第1報 診査・診断・治療方針・治療経過の検討
- ポリカーボネート樹脂のリベースに関する研究 : リベース材の厚さと表面処理について
- デュプリケーティングフラスコの検討 : 第3報 試作フラスコによる各種寒天印象材のゲル化時の内部応力
- デュプリケーティングフラスコの検討 : 第2報 試作したフラスコ内での複印象用寒天のゲル化と内部応力
- 舌接触補助床の技工について
- 大学附属病院小児歯科診療室来院患者の最近の動向
- 光干渉断層画像装置を用いたインプラント上部構造の内部観察