電子増強ラマン散乱分光法の開発
スポンサーリンク
概要
著者
-
由井 宏治
東京大学大学院新領域創成科学研究科:(現)東京理科大学理学部第一部化学科
-
澤田 嗣郎
科学技術振興機構
-
澤田 嗣郎
東京大学大学院新領域創成科学研究科:(現)東京農工大学工学部化学システム工学科
-
由井 宏治
科学技術振興機構
関連論文
- さざ波顕微鏡と材料表面物性の定量的測定(I) : 測定
- J-1 高速光熱変換法による電極/溶液界面の解析に関する理論と応用(J.光音響技術)
- H2 レーザー誘起GHz表面波のイオン打ち込みDLC(Diamond-Like-Carbon)薄膜評価への応用(光音響技術)
- 8a-Q-1 液中レーザープラズマ生成による特異な誘導ラマン散乱(3): 波数シフトによる放射の機構の考察
- 8a-Q-1 液中レーザープラズマ生成による特異な誘導ラマン散乱(3) : 波数シフトによる放射の機構の考察
- 28a-YK-7 混合溶媒中のレーザーブレイクダウンプラズマ生成に伴う誘導ラマン散乱の異常増強
- 28a-YK-7 混合溶媒中のレーザーブレイクダウンプラズマ生成に伴う誘導ラマン散乱の異常増強
- 液中レーザーブレイクダウンプラズマ生成による特異な誘導ラマン散乱光の放射
- ナノ構造TiO_2電極に吸着したAu量子ドットの光音響スペクトルと過渡応答評価
- 1-04P-18 TiO_2ナノチューブ電極に吸着したCdSe量子ドットの光音響スペクトルと光励起キャリアダイナミクス(ポスターセッション 1)
- 1-04P-17 CdS量子ドットを吸着したナノ構造TiO_2電極の光音響スペクトルと過渡応答特性(ポスターセッション 1)
- 液中レーザーブレイクダウンプラズマ生成による特異な誘導ラマン散乱光の放射
- レーザー光散乱分光法の新展開(ナノ空間と分析化学)
- 電子増強ラマン散乱分光法の開発
- 光熱変換分光法
- 光熱変換分光法の展開
- 電子が拓く新しい振動分光法 : 電子増強ラマン散乱分光法の開発
- フェムト秒の世界を測る