痴呆性高齢者の歯科保健行動と摂食行動 : 国立療養所中部病院歯科における実態調査
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-07-31
著者
-
三浦 宏子
九州保健福祉大学健康管理センター
-
角 保徳
国立療養所中部病院歯科
-
角 保徳
国立長寿医療センター・先端医療部・口腔外科
-
角 保徳
国立長寿医療センター病院
-
角 保徳
国立長寿医療センター病院先端医療都口腔機能再建科
-
植松 宏
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 老化制御学系専攻 口腔老化制御学講座 高齢者歯科学分野
-
新井 康司
国立長寿医療センター 加齢動物育成室
-
植松 宏
東京医科歯科大学・口腔老化制御学講座
-
三浦 宏子
東京大学大学院医学研究科
-
〓 保徳
国立療養所中部病院歯科
-
新井 康司
国立療養所中部病院歯科
-
三浦 宏子
九州保健福祉大学保健科学部言語聴覚療法学科
-
谷向 知
国立療養所中部病院精神科
-
三浦 宏子
東日本学園大学歯学部口腔衛生学教室
-
Sumi Yasunori
Division Of Oral And Dental Surgery Department Of Advanced Medicine National Hospital For Geriatric
関連論文
- 介護老人福祉施設における食事形態および義歯装着の状況とそれらに関わる要因
- 高齢者の食事と口腔機能 : 要支援・要介護1利用者の痴呆有無別による検討
- 福祉系大学生における共依存と心理的健康
- 高齢者歯科医療の確立を--医療連携の必要性 (特集 明日を拓く高齢者歯科医療) -- (高齢者医療の特徴)
- サイエンス 光干渉断層画像診断法(Optical Coherence Tomography)の歯科臨床への応用--口腔用OCT機器開発と歯牙齲蝕への応用
- 地域における病診連携に関する検討 : 第2報 病院歯科の現状
- 地域医療における病診連携に関する検討 : 第1報 現状分析と問題点
- F344の亜系統, F344/DuとF344/Nの下顎骨の形態計測学的比較
- "F344"の二大亜系統, F344/DuとF344/Nの下顎骨の特性比較
- 特別養護老人ホームにおける口腔ケアシステムの適用とその評価