当科における上顎癌治療について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-03-25
著者
-
天津 睦郎
神戸大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
石田 春彦
神戸大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
天津 睦郎
新須磨病院耳鼻咽喉科
-
天津 睦郎
神戸大学 大学院 医学系研究科 耳鼻咽喉頭頸部外科学 分野
-
天津 睦郎
神戸大学 耳鼻咽喉科
-
石田 春彦
神戸大学病院耳鼻咽喉・頭頸部外科
-
石田 春彦
神戸大学大学院医学系研究科
-
石田 春彦
神戸大学耳鼻咽喉科
-
石田 春彦
神戸大学 大学院 医学系研究科 器官治療医学 講座
-
天津 睦郎
神戸大学医学部耳鼻咽喉科
関連論文
- テマトロバンの鼻アレルギー臨床第III相試験 : テルフェナジンとの比較
- ベル麻痺患者にみられる疼痛について : 咀嚼筋症候群を続発したベル麻痺症例
- 顔面神経の組織循環に及ぼす交換神経機能の影響 (助成研究報告)
- 上顎悪性腫瘍治療後の咀嚼・構音機能について
- 硬化療法が著効した喉頭血管腫の1例
- A-VII-演-(3). 頭頸部癌と胸部食道癌との重複癌症例の検討(第51回日本食道疾患研究会)
- V6-1 血管吻合を付加した有茎空腸による食道再建術(第41回日本消化器外科学会総会)
- 25 血管吻合を伴う空腸による食道再建術の23例(第39回日本消化器外科学会総会)
- V7-3 血管吻合を付加した有茎空腸による食道再建術(第38回日本消化器外科学会総会)
- 大線量少数分割照射が有効であった鼻腔悪性黒色腫