下顎安静位の咬筋活動電位に過緊張の疑いをもつ小児の顎顔面頭蓋および歯列
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-04-25
著者
-
近藤 俊
さばし矯正小児歯科
-
佐橋 喜志夫
さばし矯正小児歯科
-
近藤 俊
藤田保健衛生大学病院・口唇口蓋裂センター
-
佐橋 喜志夫
佐橋小児歯科
-
近藤 俊
藤田保健衛生大学病院口唇口蓋裂センター
-
近藤 俊
藤田保健衛生大学医学部歯科口腔外科
関連論文
- 下顎安静位の咬筋活動電位に過緊張の疑いをもつ小児の顎顔面頭蓋および歯列
- 二段階口蓋形成術を施行した片側性完全唇顎口蓋裂患者の5歳時点での顎顔面形態の評価
- 二段階口蓋形成術を施行した片側性完全唇顎口蓋裂患者の5歳時点での咬合および上顎歯槽弓形態の評価
- 口蓋裂症例の構音時下顎運動の観察
- 唇裂初回手術時の外鼻形成術の有無による術後の外鼻成長について : 第3報
- 唇裂初回手術時の外鼻形成術の有無による術後の外鼻成長について : 第2報
- 成長期より管理したパリー・ロンベルグ病の1例
- 両側小下顎症3症例の顎顔面頸部形態の比較検討
- おしゃぶりと吸指癖が乳前歯の咬合に及ぼす影響
- 口腔吸引力の評価 : 第1報 中学生・高校生の標準値