Interdiffusion in B2 Type Intermetallic Compound FeAl under High Pressures
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-01-01
著者
-
Yamazaki Yoshihiro
Department Of Physics Waseda University
-
Iijima Yoshiaki
Department Of Materials Science Graduate School Of Engineering Tohoku University
-
NAKAMURA Ryusuke
Department of Materials Science, Graduate School of Engineering, Tohoku University
-
Nakamura Ryusuke
Department Of Materials Science Graduate School Of Engineering Tohoku University
-
Yamazaki Yoshihiro
Department Of Internal Medicine Kokura Memorial Hospital
-
Yamazaki Yoshihiro
Department Of Materials Science Graduate School Of Engineering Tohoku University
関連論文
- 23aBS-2 反水素合成実験I : カスプトラップ中における反陽子と陽電子の混合(23aBS 対称性・基礎物理・エキゾチックアトム,実験核物理領域)
- 22pTC-5 反水素捕獲用カスプ磁場における高密度陽電子プラズマの生成(22pTC 原子分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 20aTJ-6 多重電極トラップ中の電子プラズマへの反陽子ビーム入射による静電振動モードのシフト(20aTJ プラズマ基礎(波動・加熱・不安定性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 20aTC-10 フタ付きガラスキャピラリーによる培養液中の生細胞へのMeVイオンマイクロビーム照射実験(20aTC 放射線物理・原子分子放射線融合(ガラスキャピラリ),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 22pTC-7 カスプトラップにおける反水素合成実験(22pTC 原子分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 22pTC-6 反陽子ヘリウム原子生成実験に向けた装置開発(22pTC 原子分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 20pBF-5 MUSASHIトラップにおけるタンク回路を用いた反陽子計測(20pBF ビーム冷却・イオントラップ・FEL・ビームレーザー相互作用,ビーム物理領域)
- 22pTC-15 コヒーレント共鳴励起によるU^殻内遷移の観測(22pTC 原子分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 22pTC-14 コヒーレント共鳴励起にともなう電子放出の観測III(22pTC 原子分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 21aTD-5 反陽子,反水素と反物質科学(21aTD 原子分子放射線融合,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))