北海道大学化学系における高大連携
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-12-20
著者
-
喜多村 昇
北海道大学大学院理学研究院化学部門
-
Kitamura N
Microphotoconversion Project Erato Research Development Corporation Of Japan:(present Address) Facul
-
喜多村 昇
北海道大学大学院理学研究院
関連論文
- 2Kp15 ラマン分光法を利用した接着動物培養細胞種の非侵襲的識別法の検討(セル&ティッシュエンジニアリング,一般講演)
- J会合体形成における固/液界面機能
- 光圧を用いたタンパク質のナノ集合体形成と分光
- レーザーで拓く刺激応答性高分子の新展開
- 光検出器 : 総論
- ポリマー基板電気化学マイクロチップの創製と応用
- 液/液界面における分子認識過程を蛍光で見る
- 単一微粒子のレーザー操作・顕微計測
- クラスター金属錯体の光化学 (特集1 次世代錯体化学の新展開)
- 水/1,2-ジクロロエタン界面における6-ヒドロキシピレン-1-スルホン酸の励起状態プロトン移動ダイナミクス(ナノ空間と分析化学)