塩酸チクロピジン投与開始時の副作用監視の実施状況 : 診療支援システムを用いた検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-01-31
著者
-
楠岡 英雄
国立大阪病院臨床研究部
-
是恒 之宏
大阪医療センター臨床研究センター
-
井上 通敏
国立大阪病院
-
是恒 之宏
国立大阪病院循環器科
-
井上 通敏
独立行政法人国立病院機構大阪医療センター産婦人科
-
楠岡 英雄
独立行政法人国立病院機構大阪医療センター産婦人科
-
楠岡 英雄
大阪医療センター循環器科
-
是 恒之宏
国立病院機構大阪医療センター臨床研究部
-
是恒 之宏
大阪医療センター臨床研究部
-
是恒 之宏
独立行政法人国立病院機構大阪医療センター治験管理センター
-
是恒 之宏
国立大阪病院
-
是恒 之宏
国立病院機構大阪医療センター 治験管理センター
-
楠岡 英雄
国立大阪病院
関連論文
- 虚血性心疾患におけるニコランジルとグリベンクラミド-自験例を交えて
- ダイジェスト版 虚血性心疾患の一次予防ガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(1999-2000年度合同研究班報告))
- 虚血性心疾患の一次予防ガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(1999-2000年度合同研究班報告))
- 心房細動治療(薬物)ガイドライン(2008年改訂版)(ダイジェスト版,循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2006-2007年度合同研究班報告))
- 心房細動治療(薬物)ガイドライン(2008年改訂版)(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2006-2007年度合同研究班報告))
- 心房細動治療(薬物)ガイドライン(2008年改訂版)
- ダイジェスト版 心房細動治療(薬物)ガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(1999-2000年度合同研究班報告))
- 心房細動治療(薬物)ガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(1999-2000年度合同研究班報告))
- 抗血栓療法中に発症した脳出血の臨床的特徴 : 多施設共同後ろ向き研究(循環器病研究委託費15公-1)
- 28)急性心筋梗塞症の長期予後の検討 : 日本循環器学会第52回近畿地方会