グルタチオンS・トランスフェラーゼ(GST)融合蛋白質として発現させたグルココルチコイドレセプターに対する抗血清の作製
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-06-15
著者
-
河田 光博
京都府立医科大学大学院医学研究科生体構造科学
-
森田 規之
理化学研究所脳科学総合研究センター分子神経形成研究チーム
-
森本 昌史
京都府立医科大学大学院医学研究科小児発達医学
-
森本 昌史
京都府立医科大学・第一解剖
-
河田 光博
京都府立医科大学医学部解剖学教室
-
森本 昌史
京都府立医科大学 小児科
-
森田 規之
京都府立医科大学第一解剖学教室
-
河田 光博
京都府立医科大学
関連論文
- PI-34 下垂体後葉ホルモン研究における蛍光タンパクの応用 : トランスジェニックラットによる検討(内分泌,ポスター1,第50回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- PI-45 脱髄変性ラットにおける膜型エストロゲン受容体GPR30を介した再ミエリン化促進作用(神経1,ポスター1,第50回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- NR-2 乳児重症ミオクロニーてんかんモデルマウスにおける大脳皮質抑制性神経細胞の異常(神経科学セッション関連,てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- O2-17 マウス脳におけるナトリウムチャネルα1サブユニット(Nav1.1)蛋白およびmRNAの尾側部優位発現(実験てんかん3,一般演題(口演),第40回 日本てんかん学会)
- OI-04 ラット視床下部領域における新たな神経核の同定(最優秀演題選定口演,第50回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- O-13 末梢神経切断による脊髄内伝達物質の変動
- アメフラシ・クロダイの腹部神経節における神経伝達物質セロトニンとFMRFアミドの分布
- P-13 哺乳類脊髄におけるBNP含有ニューロンの分布
- 頚椎前方固定術における移植骨の初期固定性の力学的検討 : 生体内分解性ポリ-L-乳酸性 interference screw の有用性
- P-25 TRH 療法が有効であった Williams 症候群に合併した West 症候群の 1 例