ヒト骨大理石病の発症機序における分子生物学的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-11-15
著者
-
水谷 修紀
国立小児病院小児医療研究センターウイルス研究室
-
立澤 宰
国立小児病院感染リウマチ科
-
水谷 修紀
国立小児病院小児医療研究センター
-
水谷 修紀
国立小児病院 小児医療研セ
-
小池 雄一
東京慈恵会医科大学小児科学講座
-
水谷 修紀
国立小児病院研究センターウイルス研究室
関連論文
- 小児がんと遺伝--Li-Fraumeni症候群,Ataxia Telangiectasiaをめぐる最近の話題 (特集 小児の固形腫瘍--最新の知見・情報) -- ((1)疫学と成因)
- 慢性骨髄性白血病の分子病態 (7月第5土曜特集 白血病--最新の基礎と臨床) -- (白血病の病態)
- 小児腫瘍とその遺伝的背景
- 難治性小児白血病 : その分子病態と対策
- ウイルス感染と血球貪食症候群 (あゆみ 血球貪食症候群)
- 9. 分子生物学的アプローチによる Hirschsprung 病の病因・病態解明のこころみ(第 30 回日本小児消化管機能研究会)
- B13 神経芽細胞腫微小転移の検索と外科手術の意義
- 九州地区における乳児白血病の疫学 : 1990-1994年の調査データから
- B79 Hirschsprung病腸管における神経成長因子(NGF)受容体mRNA発現検索の意義
- 1 PCR法を用いた神経芽細胞腫微小残存腫瘍(MRD)検索の臨床応用と問題点(病期診断・病理診断の統一にむけての問題点, I.神経芽腫, 小児悪性腫瘍, 第11回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- 3E50 神経成長因子(NGF)・レセプター系の発現からみた無神経節腸管の検討
- XI-69) 神経芽細胞腫に対する二期手術(second look surgery,delayed primary surgery) の検討(XI 外科的療法, 神経芽腫群腫瘍の臨床)
- ATM(Ataxia Telangiectasia Mutated)のゲノム医学 (特集 原発性免疫不全症とゲノム) -- (第2部 原発性免疫不全症のゲノム医学)
- シンポジウム5 先天性血液疾患の遺伝子解析と治療の進歩Ataxia Telangiectasiaにおけるcell cycle異常と腫瘍化の機序
- Li-Fraumeni症候群におけるp53の役割 (特集 癌遺伝子研究′97--Cancer Genetics)
- 男児の全身性エリテマト一デス12例の臨床像の検討
- 小児全身性エリテマトーデス53例における早期診断のための初発症状・検査所見の検討
- 川崎病を重症別に層別化した場合の免疫グロブリン製剤の効果の検討
- 2歳男児に生じた壊疽性膿皮症の1例
- 骨髄移植の効率化に関する研究 : 第2報 移殖骨髄からのTリンパ球除去と骨髄幹細胞の濃縮を目的とした吸着カラムの開発
- 骨髄移植の効率に関する研究-第1報-
- 乳児期より発症した Weber-Christian 病の1例
- 多施設合同設学調査による川崎病の重症化と軽症化に影響を与える因子の検討
- 重症感染症罹患中に同種骨髄移植を施行し免疫能の回復が得られた重症複合型免疫不全症の1例
- 小児における血清2'-5'Oligoadenylate synthetase に関する研究 : 第2編 小児膠原病における活性値の検討
- 小児における血清2'-5'Oligoadenylate synthetase に関する研究 : 第1編 健常小児における活性値の検討
- 小児におけるInterleukin-1βの測定 第2編 小児リウマチ性疾患における検討
- 小児におけるInterleukin-1βの測定 第1編 正常小児と臍帯血における検討
- 慢性肉芽腫症における長期抗真菌薬の経中心静脈療法の臨床的評価
- 254 原発性免疫不全症に対する外科の役割
- 僧帽弁閉鎖不全症にまれな洞性徐脈を併発したリウマチ熱の1例
- 当院で経験した小児シェーグレン症候群の2例
- ヒト骨大理石病の発症機序における分子生物学的検討
- 小児のシェーグレン症候群 (特集 シェーグレン症候群)
- 院内感染対策の現状と問題
- 院内感染対策の現状と問題
- アスペルギルス症、クリプトコッカス症