マツカレハ細胞質多角体病ウイルスより新たに分離された細胞質多角体病ウイルスの性状
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 「チェス水和剤」,「DPX-3217水和剤」及び「ノ-モルト乳剤」の蚕に対する安全基準日数検定試験
- 培地吸着ろ紙を応用したホルマリン消毒効果の簡易判定法
- 蚕に対する「モスピラン粒剤及び水溶剤」,「YI-5301 SC剤」の安全基準日数並びに「DPX-47剤」の毒性
- 培地吸着ろ紙法によるこうじかび病発生予察法導入試験
- ポリメラ-ゼ連鎖反応によるカイコ核多角体病ウィルス検出技術の簡易化(2)市販の試薬によるDNA抽出法の検討
- 「MON-240.85粉剤DL」,「MON-240 20%フロアブル剤」及び「PP-682 EW乳剤」の蚕に対する安全基準日数検定試験
- 「ニテンピラム(TI-304)水溶剤」及び「シルバキュアEW剤」の蚕に対する安全基準日数検定試験
- 脱皮ホルモン剤「ロムダンフロアブル」の蚕に対する影響
- 低濃度のカルタップ剤(パダン水溶剤)汚染桑給与によるカイコへの影響
- 大規模農家における核多角体病の病原伝播の実態