West症候群144例の頭部CT, MRIからみた大脳病変分布の特徴
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-09-01
著者
-
衛藤 義勝
東京慈恵会医科大学小児科
-
衛藤 義勝
東京慈恵会医科大学 Dna医学研究所遺伝子治療研究部門
-
浜野 晋一郎
埼玉県立小児医療センター神経科
-
田中 学
埼玉県立小児医療センター神経科
-
田中 学
埼玉県立小児医療センター 神経科
-
小熊 栄二
埼玉県立小児医療センター放射線科
-
杉山 延喜
東海大学医学部専門診療学系小児科学
-
杉山 延喜
埼玉県立小児医療センター神経科
-
望月 美佳
埼玉県立小児医療センター神経科
-
奈良 隆寛
埼玉県立小児医療センター・神経科
-
奈良 隆寛
埼玉県立小児医療センター神経科
-
衛藤 義勝
埼玉県立小児医療センター病院 神経科
-
小熊 栄二
埼玉県立小児医療センター 放射線科
-
浜野 晋一郎
富士市中央病院小児科
関連論文
- 小児慢性副鼻腔炎におけるマクロライド少量長期療法の検討
- OP53-3 lymphocytic hypophysitisの経過観察中に鞍上部germinomaが明らかになった女児例(ポスター 小児脳腫瘍2,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 15. 上行結腸の狭窄に対し内視鏡的バルーン拡張術を施行したクローン病の1例(第30回日本小児内視鏡研究会)
- 医師評価システムに対する医師の反応と意見
- 東京慈恵会医科大学4附属病院における医師評価システムの進展 : 二回目の評価を実施した経過報告と分析
- 大学病院のリスクマネジメント体制の一例 : 慈恵大学病院の事例
- 東京慈恵会医科大学4附属病院における医師評価システム
- レトロウイルスベクターを用いたex vivo CD40L遺伝子導入免疫療法のマウス膀胱癌同所移植モデルにおける抗腫瘍効果の検討
- HP-107-2 ラット大腸癌肝転移細胞株皮下腫瘍モデルに対するCD 40 ligandを用いた遺伝子免疫治療(大腸(肝転移4),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 早産児自験例から考える現行予防接種法のBCG接種の問題点 : 東京23区の調査をふまえて