液膜の波状化による凝縮伝熱の促進 : 液膜の様相と熱伝達
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- Heat Transfer Society of Japanの論文
- 2001-11-01
著者
-
滝本 明
金沢大学工学部
-
寺西 恒宣
富山高専
-
小澤 貴敬
金沢大学大学院自然科学研究科
-
瀧本 昭
金沢大学理工研究域機械工学系
-
寺西 恒宜
Dept. of Mechanical Engineering, Toyama National College of Technology
-
小澤 貴敬
Dept. of Mechanical Engineering, Toyama National College of Technology
-
今井 和美
Graduate School of Natural Science & Tech., Kanazawa University
-
瀧本 昭
Dept. of Human & Mechanical Systems Engineering, Kanazawa University
関連論文
- ミスト冷却熱交換器に関する研究 : 第3報,高性能管による伝熱促進
- ミスト冷却熱交換器に関する研究 : 第1報,水平円管まわりの液滴の衝突付着と液膜形成
- 管内強制対流凝縮熱伝達に及ぼす気流方向の影響
- C214 生物試料内の氷晶形成に及ぼす超音波照射の影響(融解・凝固・着霜)
- C215 ミスト沈着を伴う着霜下におけるフィンレス管型熱交換器の伝熱特性(融解・凝固・着霜)
- A151 超音波照射下における氷晶形成に関する研究(OS-17 バイオ・メディカルテクノロジーにおける熱工学の進展II)
- 461 超音波を付与した流動水溶液による管内連続製氷(蓄熱,環境保全型エネルギー技術)
- 超音波振動と濃度制御を併用した氷スラリーの連続生成
- 超音波を付与した鉛直冷却円筒面における水溶液の凍結と離脱(蓄熱技術,空気調和・冷凍・エネルギー有効利用技術)
- E233 ミスト化ゼオライト粒子による炭酸ガス吸収の促進 : 続報 操作条件の影響