情報化職場の労働衛生に関する実態調査2002 : 事務職・管理職について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-03-20
著者
-
毛利 一平
産業医学総合研究所
-
斉藤 進
産業医学総合研究所
-
堀口 かおり
九州大学
-
城内 博
産業医学総合研究所
-
落合 孝則
富士通
-
岩切 一幸
独立行政法人労働安全衛生総合研究所
-
外山 みどり
独立行政法人労働安全衛生総合研究所
-
外山 みどり
産業医学総合研究所
-
落合 孝則
東京工業大学イノベーションマネージメント研究科博士後期課程
-
城内 博
日本大学大学院
-
外山 みどり
独立行政法人産業医学総合研究所
-
岩切 一幸
産業医学総合研究所
-
毛利 一平
独立行政法人産業医学総合研究所
-
毛利 一平
独立行政法人 産業医学総合研究所 作業条件適応研究部
-
毛利 一平
労働安全衛生総合研究所 健康障害予防研究グループ
-
堀口 かおり
富士通株式会社
-
落合 孝則
富士通株式会社
-
斉藤 進
独立行政法人産業医学総合研究所
-
毛利 一平
独立行政法人 産業医学総合研究所
-
落合 孝則
東京工業大学
-
堀口 かおり
富士通(株)総合デザイン研究所:(現)九州大学大学院
-
堀口 かおり
(社)日本ファシリティマネジメント推進協会
-
岩切 一幸
独立行政法人 労働安全衛生総合研究所
-
外山 みどり
独立行政法人 労働安全衛生総合研究所
関連論文
- 4.外国からの移住・出稼ぎ労働者の労働と健康支援のための緊急的な課題,長期的な課題(総合討議,外国からの移住,出稼ぎ労働者の労働と健康,第24回労働衛生国際協力研究会,地方会・研究会記録)
- D301 アジア5ヶ国の日系事業所における労働安全衛生と日本からの支援
- 3)視覚の生理特性からみた各種ディスプレイ評価(視覚情報研究会)
- 視覚の生理特性からみた各種ディスプレイ評価 : 視覚情報
- E203 視覚疲労の生理的評価指標としての瞳孔計測(VDT作業,一般演題:口演,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- トリクロロエチレンおよびテトラクロロエチレンに曝露された労働者に発生する急性肝炎を伴うスチーブンス・ジョンソン症候群
- P3036 清掃工場労働者におけるダイオキシン類へのばく露評価 : 自記式調査票によるばく露指標の妥当性の検討(一般演題:ポスター,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- VDT機器配置と垂直眼位 : 視線方向の非接触的計測法を用いて
- 940. 斜位特性からみた眼位検査に関する留意点(VDT,一般演題,第65回日本産業衛生学会)
- 410 VDT作業時の瞳孔運動と疲労特性(VDT,一般演題,第64回日本産業衛生学会・第50回日本産業医協議会)