Bromocriptineはセントロニン症候群の動物モデルに有効か?
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-12-25
著者
-
西嶋 康一
自治医科大学精神医学教室
-
油井 邦雄
芦屋大学大学院(アスペルガー研究所)
-
吉野 達規
自治医科大学薬剤部
-
吉野 達規
自治医科大学病院薬剤部
-
吉野 達規
自治医科大学 精神医
-
吉野 達規
自治医科大学付属病院薬剤部
関連論文
- 精神科臨床で経験した脳脊髄液減少症の1例
- Aripiprazole と fluoxetine を併用した際のラット前頭葉セロトニン代謝に及ぼす影響
- SSRI (fluoxetine) と非定型抗精神病薬 (perospirone) を併用した際のラット前頭葉セロトニン代謝に及ぼす影響
- SSRI (fluoxetine) と非定型抗精神病薬(risperidone)を併用した際のラット前頭葉モノアミン代謝に及ぼす影響
- 5-HT_受容体作動薬 (tandospirone) および SSRI (fluoxetine) を併用した際のラット前頭葉モノアミン代謝に及ぼす影響
- 5-HT_受容体作動薬 (tandospirone) のラット前頭葉ドーパミン及びセロトニン代謝に及ぼす影響
- 悪性緊張病と悪性症候群 (特集 緊張病(カタトニア)・再考)
- 統合失調症のストレス脆弱性の形成様態
- 臼歯ストレス痕跡を指標としたアルコール症と統合失調症のストレス脆弱性の様態
- 覚せい剤精神病の自然再燃を反復して分裂病化した症例
- プロラクチン、ホモバニリン酸(HVA)の血漿濃度を指標とした統合失調症の経過類型別反応
- Bromocriptineはセントロニン症候群の動物モデルに有効か?
- 分裂病の経過類型と prolactin 濃度
- 分裂病の陰性症状と prolactin 濃度
- MAP(methamphetamine) のよる高体温に対する risperidone の有効性の検討
- MDMAの高熱反応に対する非競合的NMDA受容体拮抗薬である memantine の前投与・後投与効果
- 体液モノアミン動態に異常所見を示した悪性緊張病の1例--悪性症候群の所見との比較
- セロトニン症候群 (今日の精神科治療指針2006) -- (精神科における症候・症候群の治療指針)
- ダントロレンのMDMAにおける高体温に対する有効性の検討
- Tranylcypromine と fluoxetine によるセロトニン症候群の動物モデルに対する haloperidol の効果
- SSRI(fluoxetine)と非定型抗精神病薬(perospirone, risperidone)を同時に投与した場合のモノアミン代謝の比較
- 重症強迫性障害の妊婦に無けいれん電撃療法が著効した一例
- 自治医科大学精神科における研修カリキュラム案 (特集 新・必修精神科研修プログラム(1)主要病院における研修プラン)
- シプロヘプタジンとクロナゼパムの投与により改善したセロトニン症候群の1例
- 20-P1-094 抗うつ薬からMAO阻害薬へ切り替える際の休薬期間に関する調査(薬物相互作用,来るべき時代への道を拓く)
- 30P3-042 処方箋の疑義照会件数の変動要因(調剤・処方管理、オーダリング(注射剤含む),医療薬学の扉は開かれた)
- 環境対策を意識した病院薬剤部の取り組み (特集 医療廃棄物処理の現状と課題)
- セロトニン症候群の動物モデルにおけるクロールプロマジンの効果
- 文書による患者への医薬品情報提供に関する多施設共同研究(その2) : 急性疾患患者,小児患者保護者および慢性疾患患者における有用性の検討
- 文書による患者への医薬品情報提供に関する多施設共同研究(その1) : 医療従事者および患者による評価
- 医薬品情報提供手段としての患者向け説明文書(「くすりのしおり」)の有用性(その3) : 全国27施設の小児患者の保護者における検討
- 医薬品情報提供手段としての患者向け説明文書(「くすりのしおり」)の有用性(その2) : 全国27施設の急性疾患患者における検討
- 医薬品情報提供手段としての患者向け説明文書(「くすりのしおり」)の有用性(その1) : 地域医療に従事する全国27施設における検討
- へき地において「医薬分業」は必要か?
- セロトニン症候群 (特集/最近話題の精神神経科症候群)
- 向精神薬による急性薬物中毒症例の実態と血液検査異常(資料)
- 2B1-7 多彩な神秘・宗教体験とともに恋愛妄想を呈したてんかん精神病の1例
- IIC-13 Dyke Davidoff Masson症状群の1例
- IIC-12 律動的な強直性けいれんに自律神経症状を伴うcerebral deathと思われる症例
- 自閉症スペクトラム障害の社会性障害におけるアラキドン酸の役割について (第105回日本精神神経学会総会) -- (シンポジウム 自閉症スペクトラム障害の社会性障害の病態と治療的展開)
- アスペルガー障害の脳機能病態と治療
- Behavioral sensitization, 覚せい剤精神病および統合失調症の相互関連性
- II-B-13 奇妙な発作性幻聴が残遺した, リサウエル型進行麻痺治療後てんかんの一症例
- Professor Dr Hans Asperger(ウイーン大学小児科)「Probleme des Autismus im Kindesalter」の日本語訳文 解説: ウイーン大学臨床心理学講座Hippler K and Klicperaの論考(アスペルガー障害研究I)
- 自閉症スペクトラム障害の社会性障害におけるアラキドン酸の役割について
- 自閉症スペクトラム障害の社会性障害の病態と治療的展開
- セロトニン症候群,賦活症候群,断薬症候群 (第1土曜特集 向精神薬--最新の動向) -- (うつ病・双極性障害)
- 精神科領域における新しい睡眠剤temazepamの臨床治験
- アスペルガー障害の生物学的病態と治療 : アラキドン酸の臨床効果
- アラキドン酸の社会性障害に対する効果と血漿濃度
- P-0952 バルプロ酸の投与量に薬物血中濃度が反応しなかった症例(一般演題 ポスター発表,精神科領域,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- 社会性障害とアラキドン酸の作用機序
- 自治医科大学精神科の生物学的研究の現状
- 消化器症状 (特集 精神科薬物療法と副作用 : 身体症状への対応) -- (副作用症状の原因薬剤と対処法)
- セロトニン症候群における脳内一酸化窒素動態の研究
- Collaborative Study on the Effect of Providing Patients with Written Information about Prescribed Drugs: Comparison of Judgment of Its Usefullness by Medical Staff and by Patients.:Comparison of Judgment of Its Usefullness by Medical Staff and by Patients