日本環境動物昆虫学会 : 第13回年次大会印象記(1)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-02-28
著者
関連論文
- リュウジンマタハダニ(和名新称) Schizotetranychus baltazari Rimando の日本からの記録
- 屋内塵性ダニの卵に対する脱酸素剤の致死効果
- 発育期に利用した寄主植物がカンザワハダニTetranychus kanzawai (Acari:Tetranychidae)雌成虫の寄主選好性に及ぼす影響
- 同所的に発生するカンザワハダニTetranychus kanzawai (Acari: Tetranychidae)の寄主利用能力の分化
- 3種屋内塵性ダニ成虫に対する2タイプの脱酸素剤の致死効果
- 近畿地方で発見されたミツユビナミハダニの発育・増殖特性
- 近畿地方で発見されたミツユビナミハダニの発生分布と越冬能力
- 日本環境動物昆虫学会 : 第13回年次大会印象記(1)
- 大阪におけるツマアカオオヒメテントウCryptolaemus montrouzieri Mulsant (Coleoptera : Coccinellidae)の発生