病院統合・電子カルテ導入における旧病歴参照システムの構築
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-08-01
著者
-
相澤 志優
国立成育医療センター医療情報室
-
大原 信
国立成育医療センター医療情報室
-
大原 信
国立成育医療センター研究所 医療情報室
-
大原 信
国立成育医療センター研究所
-
相澤 志優
国立成育医療研究センター医療情報室
関連論文
- MS34-17 妊娠中および妊娠前の母親の薬物摂取と生後6ヶ月児の湿疹と喘鳴との関連 : 成育コホート研究(第3報)(気管支喘息・アレルギーの難治化因子,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 妊娠中体重増加量と新生児アウトカムとの関係に関する研究
- 電子カルテを用いた疫学研究の試み : 妊娠中体重増加量と低出生体重児との関係
- O-247 コホート研究における低出生体重児の追跡調査(Group49 胎児・新生児,一般口演,第51回日本母性衛生学会総会)
- 383 妊娠中の母体への抗生剤使用と生後6ヶ月時の子どもの湿疹の関連(疫学(2), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 電子カルテを用いた出生コホート研究の試み--妊娠中体重増加量と新生児アウトカムとの関係
- 病名コード統合化ツールの検証
- 国立成育医療センター病院の経験から考える「電子カルテ」の課題 (特集 電子カルテの光と影)
- 電子カルテシステムの目指すものと問題点 (特集 これからの周産期医療を考える)
- 患者とその家族が使うベッドサイド端末の機能と役割