地域保健・医療・福祉情報システムにおける情報リテラシーの評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-08-01
著者
-
関田 康慶
東北大学大学院経済研究科
-
信川 益明
杏林大学 医学部
-
増子 正
東北大学大学院経済学研究科
-
信川 益明
杏林大学医学部医療科学教室
-
稲田 紘
兵庫県大 大学院応用情報科学研究科
-
関田 康慶
東北大学大学院経済学研究科
-
信川 益明
杏林大学医学部付属病院 診療情報管理センター
-
信川 益明
杏林大学
-
信川 益明
杏林大 医
-
稲田 紘
東京大学大学院工学系研究科
-
稲田 紘
東京大学工学系研究科
-
増子 正
東北大学大学院
-
信川 益明
杏林大学 医学部 総合医療学教室
関連論文
- 肥満とその関連病態を改善する健康教育プログラムの評価
- 大学病院のリスクマネジメント体制の一例 : 慈恵大学病院の事例
- 効率性を高める歯科医院用予約管理ソフトの開発
- デンタルインプラントの最新事情
- 市町村における保健・医療・福祉・連携の標準化方法と情報信頼性の検討 : 高齢者カルテ方式と連携データベース
- 市町村における保健・医療・福祉連携の標準化方法と情報信頼性の検討
- S2-3 臨床ソーシャルワーク補助診断法の限界と今後の展望 : 病者と家族介護者の健康度・生活満足度および介護負担感尺度について
- S2-2 脳血管障害慢性期患者への薬物投与に関するQOL評価と経済評価のリンケージ
- S2-1 地域医療・福祉データ集積システム構築と分析フィードバック
- 東京都の二次医療圏における救急疾患発生状況