第2回オーガナイズド混相流フォーラム'98 : (混相流の新しいEFD)参加して
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本混相流学会の論文
- 1999-03-15
著者
関連論文
- 2.2 Flibe模擬流体の熱流動特性(2.溶融塩Flibeシステムの研究,日米科学技術協力事業JUPITER-IIプロジェクト)
- 4.SiC/SiC複合材料・ヘリウム冷却システムの研究(日米科学技術協力事業JUPITER-IIプロジェクト)
- 金属薄膜内熱輸送形態のレーザーパラメーター依存性
- 水中進行波内の微小粒子に作用する音響放射力の測定(一般・音波物性)
- 一般座標系LESによる間欠スワールテープ装入管の伝熱解析
- 局所熱非平衡状態を考慮した充填層伝熱モデル
- ウェーブレットによる特徴抽出と動的適合型解析
- 204 リフティングウェーブレットによる非圧縮流体の動的適合型解析
- 2 IFMIFガス冷却テストモジュールの構造解析(シンポジウムV : ブランケット材料開発におけるIFMIFの役割)
- 6 IFMIFテストセルのガス冷却温度制御に関する研究(シンポジウムIV : 強力中性子源要素技術開発研究の成果)
- Large Eddy Simulation による平行平板固気混相乱流の数値解析
- 熱泳動力を用いた核融合炉内放射化ダスト回収法の可能性
- 直接混合軸流サイクロン型ガス-粒子間熱交換器の研究 ( 第2報 : 熱交換性能の実証 )
- 直接混合軸流サイクロン型ガス-粒子間熱交換器の研究 : 第1報 : 熱交換器の提案と固気分離性能
- 核融合炉ダイバータ冷却のための高濃度固気混相衝突噴流熱伝達に関する研究
- LESによる平行平板固気混相乱流の数値解析
- 第2回オーガナイズド混相流フォーラム'98 : (混相流の新しいEFD)参加して
- 狭あい流路内における平面乱流衝突噴流熱伝達の数値解析
- TED-AJ03-259 NUMERICAL INVESTIGATION OF MULTIPLE GAS-PARTICLE IMPINGING JETS HEAT TRANSFER USING FRACTAL MODEL
- 研究室紹介 京都大学大学院工学研究科原子核工学専攻・核エネルギー変換工学研究室