衝撃締固め工法に伴う発破音の性状と低周波音影響評価手法を用いた検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本騒音制御工学会の論文
- 2002-10-01
著者
-
前田 幸男
佐藤工業株式会社
-
神宮司 元治
(独)産業技術総合研究所地圏資源環境研究部門
-
今泉 博之
産業技術総合研究所
-
高橋 保盛
資源環境技術総合研究所
-
高橋 保盛
産業技術総合研 地圏資源環境研究部門
-
辻野 修一
佐藤工業(株)
-
前田 幸男
佐藤工業(株)
-
中嶋 智樹
佐藤工業(株)
-
国松 直
産業技術総合研究所
-
神宮司 元治
独立行政法人 産業技術総合研究所
-
国松 直
独立行政法人 産業技術総合研究所
-
今泉 博之
独立行政法人 産業技術総合研究所
-
高橋 保盛
独立行政法人 産業技術総合研究所 地圏資源環境研究部門
-
中島 智樹
佐藤工業(株)
-
前田 幸男
佐藤工業
-
今泉 博之
(独)産業技術総合研究所
-
辻野 修一
佐藤工業
関連論文
- ボーリング孔を利用した非定常線状熱源法による熱伝導率検層法
- マイクロホン収容型ウインドスクリーンの風雑音低減効果の改善に向けた実験的考察
- 衝撃締固め工法 : 工法概要および発破を用いた人工液状化実験
- CPT普及の現状と課題(最新のCPTテクノロジー)
- 防災対策のための地下発破
- 炭鉱における保安機器のリスク抑制効果の把握の試み (1)-保安計測システムに対するリスクアセスメントの方法論-
- 丘陵地を超えて伝搬する爆発音の超過減衰と職業安全及び心理的反応の観点からの評価
- 防災対策のための地下発破 (特集 爆音)
- 温度・風速勾配のある大気中の音響伝搬(様々な媒質中における波動伝搬)
- 丘陵地を超えて伝搬する爆発音の超過減衰と職業安全及び心理的反応の観点からの評価
- 数百mから数百kmに及ぶ屋外騒音の伝搬特性
- 地下作業空間内における騒音性状について-その3各作業工程における個人騒音暴露量の推定-
- 風による騒音レベル及び音圧レベル測定値の変動
- 音環境管理のための都市域における騒音伝搬予測手法の比較検討
- 埋設低圧ガス導管の破損に伴う漏洩音響信号の特性と破損箇所の探査
- 人為的巨大音と自然現象による巨大音-液体燃料ロケットエンジン燃焼音,固体燃料爆発音,スペースシャトル爆発音,ベンチ発破音,地震に伴う音-
- 地下作業間の騒音その2騒音対策に関する検計
- 地下作業空間の騒音その1実測例
- 発破による地盤締め固めに伴う衝撃音の性状
- 衝撃締固め工法に伴う発破音の性状について
- 低風速環境における屋外伝搬騒音の音圧レベル変動について
- 地下トンネルの分岐に伴う音の伝搬減衰
- 宅地耐震技術としてのマイクロバブル水を用いた液状化抑制大型せん断土槽実験
- ソイルセメント遮水壁の配合検討
- マイクロバブル水混入による液状化対策工法における実地盤実験
- 実物大空港施設を用いた発破による人工液状化実験--完爆確認および発破振動の伝播について
- 実物大空港施設を用いた発破による人工液状化実験(その2)
- マイクロバブル水混入による地盤の液状化対策工に関する検討実験
- 実物大空港施設を用いた発破による人工液状化実験
- マイクロバブルを用いた液状化対策工法の適用性に関する基礎的研究
- 発破を用いた人工液状化実験 : 2003年十勝沖地震における実験領域の噴砂発生状況報告
- 衝撃締固め工法--発破により生じる過剰間隙水圧の推定
- 衝撃締固め工法における適用範囲拡大の検討
- 異なる地盤条件における衝撃締固め工法の適用試験
- 発破を用いた人工液状化実験--2003年十勝沖地震における実験領域の噴砂発生状況報告
- 発破を用いた原位置人工液状化実験
- ソイルセメント柱列式地中壁工法による鉛直遮水壁工の配合設計・品質管理
- 騒音問題とGIS (特集論説 GISと環境アセスメント)
- 原位置発破試験における液状化状態の比抵抗モニタリング
- 同期検波によるマルチウエーブ比抵抗トモグラフィ技術
- 貫入試験装置を用いた原位置地盤熱伝導率探査法
- 衝撃締固め工法に伴う発破音の性状と低周波音影響評価手法を用いた検討
- 放射性廃棄物地層処分施設の長期モニタリング技術
- 二種類の屋外型ウィンドスクリーンによる風雑音低減効果の比較
- 風雑音低減のための円筒状ウィンドスクリーンの試作とその性能
- GISを用いた音環境管理・予測手法に利用する数値データについて
- 比抵抗を用いた液状化時の相対密度遷移過程の可視化およびその考察
- 原位置発破試験による液状化現象の比抵抗モニタリング
- 広域火山灰災害に対するリスクマネージメントシステムの開発
- 液状化した砂試料の粘性係数に関する一考察
- ボーリング孔を利用した非定常線状熱源法による熱伝導率検層法
- 発破締固め工法の液状化対策への適用性に関する現場実験
- 比抵抗による発破締め固め工法の効果確認
- 小型ジオスライサーを用いた側方流動による地盤内変位分布の観察(2)
- 小型ジオスライサーを用いた側方流動による地盤内変位分布の観察(1)
- 比抵抗からみた室内実験による液状化状態の深度方向時空間挙動
- 比抵抗による液状化現象の計測とその評価
- 3次元物理探査およびダイレクトプッシュ技術を用いた油汚染問題への取り組み(地盤汚染の現状と今後)
- Characteristic and applicability of the multi-frequency small-loop EM data
- 環境騒音の予測計算
- 環境騒音予測におけるASJ RTN-Model 2003の活用
- 北海道大樹町の航空公園におけるフィールド実験 : 地表面上の有効音速分布の推計とPE法による予測
- 騒音の長距離伝搬
- GISを活用した音環境管理と騒音伝搬予測
- 423 EUにおける環境騒音低減への取り組み(環境工学)
- 自治体等における環境騒音の管理と保全--GISの活用状況と課題 (社団法人日本騒音制御工学会〔平成17年〕春季研究発表会講演論文集) -- (騒音政策の展開(2))
- 風雑音と風速の500Hzサンプリング併行計測 ((社)日本騒音制御工学会平成17年秋季研究発表会)
- 水素爆発からの超低周波音 ((社)日本騒音制御工学会平成17年秋季研究発表会)
- 火薬等爆発音伝搬の地形影響等について
- 吸音性遮音壁と低層遮音壁による道路交通騒音の低減効果と聴き取り調査
- 音の長距離伝搬に関する各種予測手法のレビューと気象影響の取り扱い
- 騒音問題解決のためのGISの活用--現状と課題 (特集 環境GISの最新事情)
- 据置き型ウィンドスクリーンを用いた火薬爆発音の測定
- 衝撃波締固め工法--制御発破を用いた液状化対策工法
- 衝撃波締固め工法--制御発破を用いた液状化対策工法
- 発破を用いた実物規模での大規模原位置液状化実験
- トンネル状空間の分岐による音響エネルギーの分配
- 通気のある坑道内での音の伝搬と音声情報の聴取 (気象と安全工学)
- 伝搬特性を考慮した発破振動レベルの予測
- 物理的計測手法による埋設ライフラインの漏洩監視技術
- 屋外騒音伝搬における超過減衰の変動 -風による影響-
- 発破音の岩壁越え伝搬活性について
- 円弧状に湾曲した残響性トンネル内での音響伝搬と音声の聴取
- 受動型音響計測による埋設ガス導管破損個所の検出に関する研究
- 円弧状に湾曲した残響性トンネル状空間内での音響伝搬 -通気の影響ー
- 円弧状に湾曲した残響性トンネル状空間内での音響伝搬 -その2音声の伝達特性-
- 円弧状に湾曲した残響性トンネル状空間内での音響伝搬 -その1音の伝搬特性-
- ウェ-ブレット変換による発破音スペクトル制御法の評価 (爆発衝撃)
- システム安全における安全解析 (安全の解析特集号)
- 発破音の伝搬予測および制御に関する考察
- 災害デ-タベ-スの構築とその数量的解析--坑内火災を対象とした試み
- 数値計算としての我が国の騒音マッピングの現状
- 上向き浸透流による液状化発生状態の比抵抗によるモニタリング
- 比抵抗による液状化現象のモニタリング
- 環境騒音曝露レベルと個人行動に関する長期間データ収集システムの開発
- 油汚染フィールドにおける三次元地中レーダ探査適用研究
- 石油関連施設跡地における三次元地中レーダ探査適用研究
- 高密度3次元電気探査とダイレクトプッシュ技術を用いた油汚染地区の探査
- 光ファイバーセンサーによる放射性廃棄物処分施設のセンシング技術 : 熱物性量センサーによる含水状況の計測
- 繰り返し電気探査による人工液状化試験の比抵抗変化の計測