中学生における素朴的論理と数学的論理とのギャップ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-09-28
著者
関連論文
- マルチエージェント機能による遠隔協同援業支援 (マルチメディア分散・協調コンピューティング)
- Multi-Agent機能による遠隔協同授業支援
- 討論型の遠隔協同学習の内容と方法
- 中学校間の日独遠隔協同学習の実験結果と評価
- 討論型の遠隔協同学習の内容と方法
- 中学校間の日独遠隔協同学習の実験結果と評価
- 数学教育における遠隔教育の動向
- 数学教育における遠隔教育の動向
- 論理パズルの回答からみた日本と中国の小学生の論理的思考力の比較調査
- 論理パズルの回答からみた日本と中国の小学生の論理的思考力の比較調査
- 子どもの認識を考慮したCAI教材の開発の提案 : 求差型減法を例に
- ISDN活用による海外との遠隔協同授業と遠隔講義の評価と考察
- 日独間遠隔協同授業実験の評価と考察
- 日独間遠隔協同授業における双方向型授業支援方式
- ISDNを使った日独間双方向型遠隔協同授業の方式と実証実験
- 双方向型遠隔協同授業方式の提案とその実証実験
- 遠隔協同授業における映像操作系の改良とその実験結果
- 双方向通信を利用した遠隔協同学習の実際(3) : 小学校1年生における曲面の教育を中心として
- 双方向通信システムを利用した数学教育内容の開発
- 双方向通信を利用した協同学習システムの研究
- 幼児の迷路描き能力と他の認知能力との関係
- 幼児の迷路描き能力と他の認知能力との関係
- 迷路描きを指導した場合の年齢的発達特性
- 幼児に対する迷路描きの指導とその結果について
- 迷路描きを指導した場合の年齢的発達特性
- 幼児に対する迷路描きの指導とその結果について
- 数学教育におけるストラテジー指導の効果 : 方程式の解法を中心に
- 数学教育におけるストラテジー指導の効果 : 方程式の解法を中心に
- 創造性助長をめざす遠隔協同授業システムの方式と実験結果
- 教育学部の情報教育に関する教科教育学構築の試み(1) : 数学,理科における情報処理教育
- 空間の幾何を中心とした異種学校間における遠隔協同学習 (3) : DL2の実際と評価について
- 空間の幾何を中心とした異種学校間における遠隔協同学習 (3) : DL2 の実際と評価について
- 素朴的論理から数学的論理への移行を目指した中学校の論理教育
- 素朴的論理から数学的論理ヘスムーズに移行をさせるための論理教育の研究
- 素朴的論理から数学的論理へスムーズに移行をさせるための論理教育の研究
- 中学生における素朴的論理と数学的論理とのギャップ
- 中学生における素朴的論理と数学的論理とのギャップ