直流成分電流の発生機構に基づいた活線劣化診断法の有効性に関する検討
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 電波干渉計による冬季雷観測
- P235 冬季雷に見られた低高度の電荷領域
- 重水を用いたボウ・タイ状水トリーの発生挙動に関する実験的考察
- ボウ·タイ状水トリーの発生·進展に与える水分とイオン拡散の影響
- 冬季雷から発生する放射線バースト
- 上向き放電で始まる落雷で見られたICCパルスについて
- 放射電磁波位相検出による気中部分放電位置標定
- アナログ信号処理を用いた電磁パルス到来方向の高精度推定
- 上向き雷の電流特性
- 上向き雷の初期連続電流とその発光強度との相関
- 上向き雷の電流・光強度及び電界変化の相互相関
- 風車施設落雷で観測された"異常"電流信号
- 両極性落雷のメカニズムに関する一考察
- 冬季雷雲内の放電進展様相
- チベット雷の初期放電について
- 上向きリーダの電流と発光強度の比較
- マイクロフォン・アレイによる雷放電路の再現
- 風力発電設備への冬季落雷多地点近傍電界観測
- 風力発電設備への冬季雷についての多地点電界・針端コロナ電流の観測
- 風車落雷における前兆現象の解明
- 音波・電波による空間電荷密度のリモートセンシング
- チベット雷雲の電荷構造の推定
- 分光学的測定方法による冬季雷放電路の電子温度測定結果
- 大地近傍での帰還雷撃に伴う発光と電流に関する一考察
- Propagation characteristics of return stroke and M-component in Florida rocket-triggered lightning
- Properties of Leader/First Return Strokes in Altitude-triggering Lightning Flashes
- 自然雷帰還雷撃放電路の線路定数
- 直流コロナ雑音に対する水滴形状の影響
- 針対平板ギャップの正コロナストリ-マ放電の電荷量の検討
- 針対平板ギャップの正コロナストリ-マの発生電圧とその長さの検討
- フロリダロケット誘雷ダートリーダの電荷分布モデルとコネクティングリーダ開始電界
- 2000フロリダ観測速報1 : 雷撃進展様相
- 冬季風力発電設備への落雷の開始・進展特性 : 2005年度石川県内灘町における観測結果
- 平成9年度冬季ロケット誘雷研究
- CO_2ロータリーアーク型負荷開閉器における印加磁界増加およびガス混合による遮断能力の向上特性
- 会長挨拶
- 会長挨拶
- 会長挨拶
- 交流重畳法の水トリー劣化診断原理に関する理論的考察
- 6kV級CVケーブルの新しい活線劣化診断法 : (交流重畳法)
- 直流成分電流の発生機構に基づいた活線劣化診断法の有効性に関する検討
- 直流コロナ可聴騒音への水滴形状の影響
- 交流コロナ雑音に対する水滴形状の影響
- 針対平板ギャップの負ストリ-マ放電の電荷量と長さの検討
- 針対平板ギャップの負コロナストリ-マの発生電圧,長さおよび電荷量の検討
- 針対平板ギャップの50%フラッシオ-バ電圧特性の検討
- 針対平板ギャップの正ストリ-マ放電の電荷量と長さの検討
- 3a KF-12 レーザープラズマ光学計測 : 自己誘導磁界
- 2006年チベット高原雷総合観測結果概要
- 28a-Y-7 レーザー・プラズマ光学計測 : 電流探針
- 5p-E-8 レーザー・プラズマ光学計測
- 地上で主たる正極性電界を示すチベット高原雷雲の雷放電特性 : 事例解析
- チベット高原雷の多地点コロナ電流同期波形観測結果
- チベット高原雷における多地点電界観測結果
- Observation of Tibet Plateau Lightning
- 水トリー中の無機不純物の挙動に関する一考察
- 正極性落雷の進展特性
- 音波による空間電荷の予備観測
- M-component の放電進展メカニズムについて
- 帰還雷撃速度について
- 前駆雷撃放電路内の電流伝搬機構の解明
- 落雷におけるリーダパルス・帰還雷撃・M-component の進展メカニズムの統一
- 落雷における各種パルス性放電の進展メカニズムについて
- 上向きリーダ進展時の放電様相
- 風車への落雷時の電界・発光の同時観測
- 冬季ダートリーダの進展様相
- 夏季および冬季の雷放電路の温度測定
- フロリダ自然雷ステップトリーダの進展様相
- 冬季正極性落雷の雷雲内放電活動について
- 送電線落雷の3次元計算機シミュレーション
- 放電路のフラクタル次元とシミュレーション
- 冬季雷雲下における電界緩和効果
- チリ・パンパラボラ標高5000mでの雷放電特性の調査
- 新会長挨拶
- 超高感度・大容量雷進展様相高速撮影装置の開発及びそれを用いた冬季雷観測
- チベット・ラサ市と青蔵鉄道の旅
- 冬季風力発電設備への落雷時における放電進展特性の風上・風下による違い
- 雷放電に伴う電磁界パルスの時間情報自動検出プログラムの開発
- 音波による空間電荷密度分布の測定
- 光ファイバーを用いた送配電線路における故障点標定の一方法
- 水トリー劣化ケーブルの損失電流に関する一考察
- 落雷の3次元モデルによる避雷針特性の研究
- スプライトを引き起こした上向き負極性雷放電の特性
- 自発型と他発型上向き雷放電を引き起こした雷雲電界の比較
- 上向き雷の電流波形の微細構造について
- 上向き正極性リーダに伴うパルス放電の特性
- 上向き落雷の枝特性に関する研究
- 空間電荷密度リモートセンシング法の実験検証
- 風車施設落雷時の電界マッピング
- 自発型と他発型上向き雷放電の進展様相の比較
- 風力発電設備における冬季の雷撃様相
- アナログ信号処理を用いた部分放電位置標定装置の開発
- 冬季雷放電路の電子温度
- 冬季上向き雷のリーダ進展様相
- 水トリーの発生・進展に伴う微弱放射線の検出
- 雷雲の人工放電法の提案
- 風力発電設備における冬季の雷撃様相
- VLF/LF帯広帯域干渉計を用いた冬季雷観測
- 地上付近高度別の空間電荷密度の連続計測
- 高速ラインスキャンカメラによる雷放電路の径方向発光強度分布の測定