Pentylentetrazol誘発けいれんマウスにおけるヒト免疫グロブリンG (IgG)の抗痙攣効果に関する臨床的、電顕的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-05-01
著者
-
森 吉臣
獨協医科大学越谷病院病理部
-
森 吉臣
独協医科大学 越谷病院病理
-
大沢 昭則
独協医科大学越谷病院 小児科
-
森 吉臣
独協医科大学越谷病院病理部
-
有泉 基水
独協医科大学越谷病院 小児科
-
黄 長江
独協医科大学越谷病院 小児科
-
末満 知子
独協医科大学越谷病院 小児科
-
木村 収実
独協医科大学越谷病院 小児科
-
相馬 良一
独協医科大学越谷病院 共同研究室
-
陣内 睦男
独協医科大学越谷病院 病理部
-
有泉 基水
獨協医科大学越谷病院小児科
-
末満 知子
獨協医科大学越谷病院小児科
-
相馬 良一
医学総合研究所
-
森 吉臣
獨協大学病理学
-
相馬 良一
獨協医科大学越谷病院眼科
-
相馬 良一
獨協医科大学越谷病院小児科共同研究室
-
陣内 睦男
獨協医科大学越谷病院病理部
-
相馬 良一
独協医科大学医学総合研究所
-
相馬 良一
獨協医科大学共同研究室
-
森 吉臣
獨協医科大学附属越谷病院病理部
関連論文
- pT3・pT4大腸癌におけるurokinase type plasminogen activator (uPA) の発現とその臨床的意義
- 第100回日本肺癌学会関東支部会 : 40.血中G-CSFが高値を呈した縦隔腫瘍の1例
- 140.穿刺細胞診でgerminomaが示唆された縦隔腫瘍の一例(縦隔 : (I), 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 229.乳腺のatromal sarcomaの2例(乳腺2, 一般講演・示説, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 187.小腸のVIP産生腫瘍が示唆された1例(消化器2, 一般講演・示説, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 59.臨床的には胸膜中皮腫が疑われ、穿刺細胞診にて胸腺腫が示唆された1例。(総合1 : 胸腺・副甲状腺, 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 196. 悪性多形性気管腺腫の一例(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 48. 子宮の横紋筋肉腫の1例(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- P085 PTCA後の傷害血管局所の病態および再狭窄機序におけるプロスタグランジンD2の役割
- ワI-7 術中迅速診断における問題点 : 検体処理上の問題で組織診と細胞診の診断が異なった例を中心に
- 小細胞癌が疑われた膣壁腫瘍の1例 : 第35回日本臨床細胞学会秋季大会 : その他女***II
- 慢性甲状腺炎に続発したと考えられたアミロイド甲状腺腫の1例
- 103.穿刺細胞診にて推定し得た原発性副甲状腺癌の一例 : 甲状腺III
- 359. 乳腺原発の扁平上皮癌の1例(乳腺VIII)
- 53 体腔液中の腺癌細胞と中皮細胞の鑑別についての免疫細胞化学的検討(体腔液V)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 子宮原発の純粋横紋筋肉腫の1例
- 156.歯肉アメーバと赤痢アメーバの2例(総合2:総論(II), 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- ムンプスを疑われた耳下腺血管内皮腫の1例
- Multiple lymphomatous polyposis様所見を呈した悪性リンパ腫の1症例
- Ha-34 レックリングハウゼン病に合併した悪性胸膜中皮腫および肺小細胞癌の2症例
- M3-4 TBLB の検体採取位置についての検討(第 2 報)(経気管支採取材料の示すもの)
- MSIII-1 TBLB の検体採取位置についての検討(気管支鏡下組織生検の問題点)
- P-26 十二指腸VIP分泌性APUDomaの1例
- 示-116 胸部悪性リンパ腫3例の臨床的病理学的検討
- 274.小児領域における小円形細胞肉腫の捺印細胞診の検討 : 第II報(総合13 : その他, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 165.捺印細胞診が迅速診断上極めて有効であった骨の好酸球性肉芽腫の一例(総合5:Histiocytosis他, 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 乳癌の組織型による第17番染色体の異数性とHER-2/neu遺伝子の増幅
- 越谷病院病理部の病理解剖における感染症対策(感染症の最近の動向)
- 化膿性膝関節炎を契機とする糖尿病性高浸透圧性昏睡を発症後, 急性直腸粘膜病変を合併した2型糖尿病の1例
- 化膿性肝膿瘍と大腸癌が共存した2型糖尿病の1例
- ホルマリン固定パラフィン包埋切片を用いたマイクロウェーブfluorescence in situ hybridization(FISH)法の実用化への検討
- Pentylentetrazol誘発けいれんマウスにおけるヒト免疫グロブリンG (IgG)の抗痙攣効果に関する臨床的、電顕的研究
- 159.小児領域における小円形細胞肉腫27症例の捺印細胞診の検討(総合3:非上皮性:一般, 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 子宮原発悪性中胚葉性混合腫瘍の1例
- 90.子宮重複悪性腫瘍(内膜肉腫、頸部腺癌)衝突の細胞像について(第23群:婦人科〔非上皮(II)〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 2F-12 PTZキンドリングマウスの血液脳関門の透過性に関する電顕的研究
- ラット酢酸漿膜内注入大腸炎モデルによる胃粘膜防御因子製剤の注腸投与有効性の比較検討
- 171. 細胞診にて遠隔転移を診断し得た腎芽腫2例(総合13 泌尿器その4 腎, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 画像解析ソフトを用いた乳癌症例の fluorescence in situ hybridization (FISH) 法によるHER-2/neu遺伝子測定の迅速化の検討
- C型肝炎ウイルス母子感染の長期経過
- ω3多価不飽和脂肪酸の胃粘膜上皮細胞修復に与える影響
- 高齢発症の重症筋無力症の診断と免疫異常
- 4 気道過敏性を指標とした治療効果の判定(気道過敏性のメカニズム)
- Helicobacter pylori の nitric oxide を介した runx3 のメチル化の検討
- 臨床研究 妊娠中毒症患者の胎盤組織内マクロファージコロニー刺激因子濃度の増大
- IG-22 樹木画における描画エネルギーの検討 : 強調群について(臨床心理・その他)
- IG-21 樹木画における描画エネルギーの検討 : 単調群について(臨床心理・その他)
- II-B-1 点頭てんかん児におけるリンパ球サブセットの検討
- C-4 West症候群におけるサイトカインの動態
- 13. 姉との葛藤が顕著であったANの1症例(第47回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 15.箱庭療法に心的状態が顕著に示された思春期 Masked Depresiion の1症例(第45回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 中学生心身症患児の性格と心理的背景(小児・思春期(5))
- I-D-10 小児の頭痛における脳波学的検討
- ラット大腸酢酸潰瘍モデルによる粘膜防御因子製剤経口投与の効果
- ラット実験潰瘍性大腸炎治癒に対するn3/n6多価不飽和脂肪酸の最適摂取割合
- 240. 酵素抗体法を応用した眼瞼結膜捺印細胞診により生前に病態を推定し得た新生児ヘルペスウィルス全身感染症の一例(総合9:軟部腫瘍2, 一般演題示説, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- I-E-7 小児てんかんにおける精神発達遅滞の検討 : 特に頭部CT異常との関係
- 1C063 乳児期に発症する難治な続発全汎てんかんの3例
- 291 フローサイトメトリーによる大腸癌新鮮(非凍結)標本のDNA量測定と臨床病理学的因子の検討(大腸-15(遺伝子))
- 変形性膝関節症における半月板のレクチン組織化学的研究
- 25.三次元 CT 画像が術前診断に有用であった嚢胞性肺疾患の1例(第31回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- E-15 サイトメガロウイルスの関与が疑われた乳児部分てんかんの1例
- 人免疫グロブリン(hIgG)の培養マウス大脳組織細胞核DNAに及ぼす影響
- E-3 West症候群における局所脳血流動態 : ^I-IMP SPECTによる検討
- B-15 小児てんかんに対する免疫グロブリン療法時のリンパ球サブセットの変化 : 有効例と無効例との比較
- 1C-3 BECCTにおける局所脳血流量動態
- IC-14 抗けいれん剤投与による血清免疫グロブリン値の変化
- 熱性痙攣 (第36回日本体質学会総会特集) -- (発熱と体質)
- 17.閉塞性黄疸を伴った好酸性肉芽腫症の1例(第20回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- HHV-6による突発性発疹の解熱発疹期にけいれん発作を繰り返した乳児の神経学的検討
- 168. 捺印標本での酵素抗体法の併用が診断上極めて有効であった高分化型肝芽腫の一例(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 小児蛋白漏出性腸症の1例
- 0724 シロスタゾールの血小板膜蛋白発現抑制効果
- P323 Stent植え込み後の血小板活性化と血漿soluble P-selectin濃度
- 0177 Stent植え込み後の活性化血小板の検出と白血球-血小板相互作用 : Balloon angioplastyとの対比
- P705 PTCA後の活性化血小板の検出とその意義
- P412 冠血管攣縮時の冠循環内での活性化血小板の検出
- 29.肺腫瘍との鑑別が困難であった縦隔奇形腫の1手術例(第83回日本肺癌学会関東支部会)
- 小児期に発症し若年で胆嚢摘出術を施行した胆嚢腺筋腫症の1例
- 回腸重複症に併発した回腸リンパ管腫の1例
- 肝移植後の免疫抑制剤投与下で発症したメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)皮膚感染症に対する弱酸性水の効果
- 頭蓋内出血のCT診断
- 再発した Fisher 症候群の1例
- ヒト外眼筋および胸腺のアセチルコリン受容体のRT-PCR法による検索
- 第1回小児癲癇・神経免疫シンポジウム
- 乳癌の17番染色体17p13.3の欠失と予後推定 パラフィン切片を用いたマイクロウェーブFISH法による検討