21世紀の廃棄物管理と資源
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Laws of waste recycle have been established in recent years. As the result, waste recycle is on the considerable increase. However, there is a limit to recycle of waste, because even the recycled products become wastes at the end of their lives.In our country, the life span of the industrial wastes disposal site was 3.7 years, and the life span of general wastes disposal site was 12.3 years at 1999.Industrial waste was about 400 million tons, and general waste was about 54 million tons in fiscal 1999. Then, the final disposal amount of industrial waste was about 50 million tons, and that of general waste was about 11 million tons.Nowadays, plastics and incinerated residue are major wastes, which are dumped at the final disposal site. These wastes do not contribute to the stabilization of final disposal sites. These wastes eternally occupy the final disposal sites, and prevent the utilization of these areas. Moreover, leachate treatment facilities are essential for the final disposal sites, and the treatment of the leachate is required throughout the long term.However, the waste plastics are available as an urban energy source, and the incinerated residue has potential value as urban metal resources.If these wastes are reproduced,it will contribute to prolonging life of the final disposal site, and also contribute to mining quantity control of natural resources.The point of waste management in the 21st century is to reduce final disposal waste and to convert it to resources.
- 社団法人 資源・素材学会の論文
- 2002-07-25
著者
関連論文
- NaCl-ZnCl_22元系状態図の熱力学的再評価
- 飛灰溶融時の重金属類の揮発挙動
- 都市ゴミ焼却飛灰のプラズマ溶解時の重金属類の揮発挙動
- 飛灰および焼却灰のプラズマ溶融試験 (2)
- 資源循環を考慮した廃棄物処理システム
- 飛灰および焼却灰のプラズマ溶融試験
- 溶融処理過程における低沸点重金属類の挙動に関する熱力学的考察
- 古紙を原料とした活性炭およびその吸着特性試験
- 古紙を原料とした活性炭の試作とその問題点
- 小型試験炉を用いたプラスチックの燃焼試験
- 熱重量・示差熱分析に基づくプラスチックの燃焼特性に関する考察
- 灰溶融施設導入による環境負荷の低減効果と経済性について
- 資源内部循環型ダイオキシン類低減化技術の開発 - Carbon Deposit反応を応用した新システムのF.S. -
- 黒鉛電極プラズマ溶融炉によるごみ焼却残渣の溶融
- ごみ焼却施設への灰溶融炉の導入
- 窒素プラズマによる特別管理一般廃棄物の溶融処理
- 焼却残渣の溶融処理に関する熱力学的考察
- 高カロリーごみを混合した焼却残渣溶融処理に関する一考察
- 焼却飛灰の溶融処理に関する熱力学的考察(第2報) -低沸点物の挙動に及ぼす溶融処理条件の影響解明-
- バグフィルタにおけるダイオキシン類除去への消石灰の影響
- 廃プラスチックの適正処理に関する研究(2)
- 特別管理一般廃棄物(飛灰)の溶融処理と有価物の分離・回収
- 高周波溶融炉による飛灰単独溶融処理
- 高周波溶融炉による飛灰の無害化処理
- 鉄触媒によるCO-H_2混合ガスからの炭素析出速度に及ぼすH_2Oの影響
- 資源内部循環型排ガス処理技術に関する研究 〜還元性ガスからの炭素生成に関する研究〜
- 高周波溶融処理による飛灰中重金属の挙動調査
- ごみ焼却排ガス中の水銀除去法-1-基礎実験編
- ごみ焼却排ガス中の水銀除去法-2-実証試験編
- ごみ焼却施設への灰溶融施設導入の検討
- 溶融炉運転条件とスラグの重金属溶出特性について
- 特別管理一般廃棄物(飛灰)のプラズマ溶融実験
- 焼却灰・飛灰の溶融処理における実機化の検討
- バグフィルタにおけるダイオキシン類除去機構の解明 -ろ過層の影響-
- バグフィルタにおける酸性ガス除去機構 〜 気固接触時間の影響 〜
- リン酸処理した溶融飛灰の重金属の溶出挙動と処理灰中の生成物
- 溶融飛灰からの金属資源の回収 -取り組みの概要-
- コークスベッド法による種々の破棄物の溶融処理におけるダイオキシン分解挙動
- コークスベッド式溶融炉の特性
- コークスベッド式灰溶融炉におけるRDF添加試験について
- コークスベッド式溶融炉の廃棄物処理施設への適用に関する検討
- KCl-ZnCl_2 2成分系状態図の熱力学的再評価
- CO-H_2-CO_2-Ar混合ガスからの炭素析出速度に及ぼすガス組成の影響
- 都市ごみガス化・溶融炉排ガスからの炭素析出速度
- 鉄触媒によるCO-H_2-CO_2混合ガスからの炭素析出速度
- 電気抵抗式溶融による飛灰処理技術の開発 (第2報)
- 電気抵抗式溶融による飛灰処理技術の開発
- バグフィルタにおけるダイオキシン類の挙動 〜 DXNs の二次生成要因およびろ過層における気固分配 〜
- ダイオキシン類除去への炭素材物性の影響
- ダイオキシン類の炭素材への吸着特性
- 排ガス中ダイオキシン類のろ過捕集による気相・固相分離採種に関する研究
- バグフィルタにおけるダイオキシン類除去機構の解明 -気固接触時間とダスト濃度の影響-
- 都市ごみ焼却灰プラズマ溶融生成物の特性
- 灰溶融プロセスにおけるダイオキシン類の挙動
- プラズマ灰溶融炉による都市ごみ飛灰混合溶融試験
- 焼却灰・飛灰の溶融処理における重金属及び塩類の挙動
- 廃棄物の最終処分場と排水処理
- NaCl-KCl-PbCl_2三元系状態図の熱力学的再評価
- 排ガス処理過程におけるDXNの挙動と未燃炭素の関係--炭素材揮発分とDXN生成との関係
- 排ガス処理過程におけるDXNの挙動と未燃炭素の関係--炭素の低温酸化における飛灰構成金属の触媒作用
- 排ガス処理過程におけるDXN類の挙動と未燃炭素の関係
- 21世紀の都市ごみ処理と高温冶金
- 21世紀の廃棄物管理と資源
- 排ガス処理課程におけるDXNの挙動と未燃炭素の関係--炭素の低温酸化への金属化合物の影響 (第13回廃棄物学会研究発表会 講演論文集2) -- (ダイオキシン生成・排出)
- 排ガス処理過程におけるDXNの挙動と未燃炭素の関係--DXN生成の経時変化に関する研究 (第13回廃棄物学会研究発表会 講演論文集2) -- (ダイオキシン生成・排出)
- 排ガス処理過程におけるDXN類の挙動と未燃炭素の関係 (第13回廃棄物学会研究発表会 講演論文集2) -- (ダイオキシン生成・排出)
- 排ガス処理過程における DXN の挙動と未燃炭素の関係 - 炭素の燃焼特性に関する研究 -
- 排ガス処理過程における DXN の挙動と未燃炭素の関係 - 炭素材性状の影響に関する研究 -
- 排ガス処理過程における DXN の挙動と未燃炭素の関係
- 焼却飛灰の溶融処理に関する実証試験と熱力学的考察(第一報) -溶融処理における低沸点物の挙動解析-
- コークスベッドによる都市ごみ焼却灰の溶融処理
- リン酸を用いた溶融飛灰の最適安定化処理の検討
- 溶融排ガスに対するバグフィルタの適用と問題点
- アーク式飛灰・焼却灰混合溶融固化施設のF. S.
- アーク式飛灰混合溶融における溶融条件と物質挙動
- アーク溶融による飛灰処理技術の開発
- 再資源化をめざした清掃工場のあり方について (F/S案) (溶融設備の導入にあたって)
- プラズマ式灰溶融炉を用いた飛灰処理技術に関する研究
- プラズマ式灰溶融炉を用いた飛灰処理技術に関する研究
- 排ガス処理過程におけるDXNの挙動と未燃炭素の関係 (第12回廃棄物学会研究発表会 講演論文集2) -- (ダイオキシン生成・排出)
- 最終処分場の安定化評価指標に関する研究
- 最終処分場の安定化評価指標に関する研究
- 古紙の資源化に関する研究 - RPF化の試み -
- 都市ごみ焼却炉におけるダイオキシンの発生と抑制
- 都市ごみ焼却炉におけるダイオキシンの発生と抑制
- 溶融炉技術を導入する場合の「F. S. 」
- 溶融プロセスにおける低沸点重金属類とダイオキシン類の挙動
- 焼却灰溶融熱源としてのプラスチックごみの利用
- 飛灰を含む高含水焼却残渣の溶融処理
- 廃棄物処理とパイロメタラジー (特集 鉄鋼業の省エネルギーと環境)
- (7) ごみ焼却炉におけるダイオキシン類の挙動(主題 : 素材再生と高温燃焼炉におけるダイオキシン類の挙動)(第 4 回素材再生プロセス研究センター研究懇談会)(素材工学研究会記事)
- 焼却残渣有効利用と再利用における課題 (特集 資源循環型社会構築に向けた新技術の開発状況(焼却残渣及び溶融スラグ等の有効利用))
- バグフィルターにおけるダイオキシン類の挙動と飛灰性状との関係
- 溶融固化法 (特集 廃棄物焼却灰の処理・有効利用技術)
- 都市ごみ処理と灰溶融技術
- 灰溶融技術開発の現状と残された課題
- 1.都市ごみ処理とプラズマ式灰溶融技術(熱プラズマを用いた廃棄物処理)
- 飛灰処理技術の課題と今後の展望 (特集:ごみ焼却灰処理技術の最新動向)
- 飛灰・焼却灰混合溶融処理技術の開発
- 特別管理一般廃棄物(飛灰)処理技術の開発