水蒸気酸化により炭素鋼に形成された酸化皮膜の構造と剥離挙動
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-09-01
著者
関連論文
- 同軸2重管溶液フロー型液滴セルを用いるCuマイクロロッドの作製(E)
- ポリピロール/金の2層構造を有する3次元マイクロアクチュエーターの作製
- アノード酸化とマイクロ・ナノテクノロジー
- 無電解めっきとレーザー照射による有機樹脂板上へのCuマイクロパターン形成
- カソード分極中におけるアノード酸化皮膜化成ニオブ電極への水素吸収
- 陽極酸化したアルミニウムの異種金属接触腐食 : 酸化物皮膜構造と塩化物イオン濃度の影響
- 無電解めっきと電気めっきによるセラミックス上への白金厚膜析出
- ブレーキ液主要成分アルコール中における低融点元素添加アルミニウム合金の腐食
- 塩化ニオブを前駆体としたゾルからのNb_2O_5析出とNb_2O_5被覆Alのアノード酸化挙動
- アルミニウムアノード酸化皮膜の絶縁破壊
- アノード酸化を利用するマイクロ・ナノテクノロジー
- ニオブアノード酸化皮膜の誘電特性に対する有機酸電解液へのアンモニア添加の効果
- 高温高濃度LiBr/LiNO_3/KCl混合水溶液中における各種ステンレス鋼の腐食挙動
- 創成教育の全学展開(設計工学からみた創成教育の課題と実践III,W12 設計工学・システム部門企画)
- アノード酸化皮膜を利用した新規な微細構造体作製法
- 導電性高分子を用いた再利用可能なアルミニウム製印刷板の試作
- アルミニウムのアノード酸化を基礎とするマイクロおよびナノテクノロジー : レーザー照射と電気化学的処理との複合プロセス
- 1-330 コアリッションによる工学教育の相乗的改革(第12報) : 卒研生調査(2006年度)(口頭発表論文,(15)工学教育システムの個性化・活性化-II)
- 7-336 コアリッションによる工学教育の相乗的改革(第8報) : 卒研生調査(2005年度)((15)工学教育システムの個性化・活性化-V)
- ステンレス鋼の高温酸化に及ぼす水蒸気の役割
- 第114回講演大会を迎えて
- 水蒸気酸化により炭素鋼に形成された酸化皮膜の構造と剥離挙動
- MoSi2基材料の耐酸化性
- 金属・セラミック界面の化学反応 (金属・セラミック接合の基礎)
- QM/MM法と溶液の理論の融合による凝縮系の化学過程の自由エネルギー計算(13)凝縮系の第一原理計算の方法論について