子宮広間膜異常裂孔に生じた内ヘルニアの1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-01-25
著者
-
豊田 和広
厚生連尾道総合病院外科
-
有田 道典
因島市医師会病院外科
-
豊田 和弘
JA尾道総合病院外科
-
豊田 和広
因島市医師会病院外科
-
小川 喜輝
因島市医師会病院外科
-
弓場 通正
弓場医院
-
小川 喜輝
因島市医師会病院
関連論文
- PPS-3-160 当科における腹腔鏡補助下大腸切除術クリニカルパスの導入効果(大腸クリニカルパス)
- PPB-2-049 肺炎を呈した大腸憩室の穿通に起因する尿膜管膿瘍の1例(消化器全般 : 症例1)
- PPS-1-167 Laproscopic appendectomy(大腸鏡視下手術3)
- 83 下部超音波内視鏡による直腸癌側方リンパ節転移診断(大腸-1(画像))
- 378 下部超音波内視鏡エマルジョン法によるリンパ節の描出能(第42回日本消化器外科学会総会)
- 閉塞性黄疸で発症した主膵管型粘液産生膵癌の1例
- E74 膵のSolid and cystic tumorの2例
- 膵管癒合不全に合併した慢性腹側膵炎の1例
- 臍炎を呈したS状結腸憩室穿通に起因する化膿性尿膜管嚢胞の1例
- 直腸癌術後に発生した放射線誘発と考えられる悪性線維性組織球腫の1例
- VST-1-11 進行結腸癌に対する標準術式 : 腹腔鏡手術,特にHALSの位置づけ(ビデオセッション : 私の手技1)
- 直腸癌術後補助療法後11年を経過し発症した放射線誘発後腹膜悪性線維性組織球腫の一例
- Light guided cholecystectomy
- 胃全摘後7年を経過し発症した空腸輸入脚重積症の1例
- 胃癌におけるBリンパ球特異的転写因子Oct-2発現からみたリンパ節転移予測の可能性
- A case of pulmonary sequestration resected bv VATS
- 家族歴を有する大腸癌に対するhMSH2, hMLH1免疫染色法の検討
- 50年後に判明した縦隔腫瘍の1例
- 大腸と他臓器との重複癌の検討
- O-11 内因性一酸化窒素による胃運動制御機構の解明 : motilinの関与も含めて
- 182 進行胃癌・大腸癌に対する Cisplatin を加えた補助化学療法(第29回日本消化器外科学会総会)
- パワードプラ法が診断に有用であった肝限局性結節性過形成の1例
- 示II-283 Crohn病の組織像を示した虫垂肉芽腫の1例
- 11. 十二指腸潰瘍手術後症例に対する体外式超音波による残胃機能検査(第25回胃外科研究会)
- 40. 迷切術術後障害の検討(第23回胃外科研究会)
- 子宮広間膜異常裂孔に生じた内ヘルニアの1例
- 無症状型 nonrotation に合併した盲腸軸捻転症の1例 : 症例報告と小児集計例の検討
- 21.稀な盲腸捻転にて発症した腸回転異常症の1例(一般演題, 第33回 日本小児外科学会中国四国地方会)
- 6.胎便性腹膜炎の2症例(第31回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 乳腺 Invasive micropapillary carcinoma の細胞学的検討(乳腺3-(12), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 間質内への粘液漏出像を伴った乳腺低乳頭癌の1例
- 148 大腸腺扁平上皮癌の2例(第48回日本消化器外科学会総会)
- 大腸多発癌の臨床病理学的検討
- 高齢者大腸癌の臨床病理学的特徴と遠隔成績
- PP186 子宮広間膜異常裂孔ヘルニアにおけるCT検査の有用性
- 片側に紡錘細胞癌を生じた同時性両側乳癌の1例
- 示-95 白血球吸着療法を行った大腸 Crohn 病の一例(第46回日本消化器外科学会)
- 大腸癌家族歴陽性大腸多発癌の検討
- 示-70 大腸多発癌、特に大腸癌家族歴陽性多発癌の検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- 285 脈管侵襲陽性sm大腸癌の臨床病理学的検討(大腸-13(早期癌))
- 234 StageV 大腸癌長期生存例の検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- 特異な発育形態を示した胆管細胞癌の2例
- 168. 特異な発症形式を示した主膵管型粘液産生膵癌の一例(第35回日本消化器外科学会総会)
- 示-109 珍しい胆道癌の2例(第33回日本消化器外科学会総会)
- 示-130 小腸間膜より発生した mesenteric fibromatosis の1例(第31回日本消化器外科学会総会)
- 3.Meconium disease と考えられる未熟児手術4例の検討(未熟児の外科的疾患, 第33回 日本小児外科学会中国四国地方会)
- 1B57 MRI検査が有用であった脂肪芽腫の2例
- 26.先天性幽門閉鎖症の1例(第30回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 直腸狭窄とCRPと同調した興味ある腫瘍マーカーの推移を認めた痔瘻癌の一例
- CT, 超音波検査および食習慣より術前診断しえた柿結石による腸閉塞の1例
- CT診断が有用であった子宮広間膜異常裂孔ヘルニアの1例
- 虫垂炎疑診例に対するCT検査の有用性
- 793 CT診断が有用であった子宮広間膜異常裂孔ヘルニアの1例
- 示II-311 大腸癌と他臓器との重複癌の検討
- 示I-345 仮性動脈瘤を形成し膵嚢胞内出血を来たした慢性膵炎の1例
- S状結腸子宮内膜症の2例
- I-158 根治度 B 切除症例よりみた大腸癌肝転移手術適応の検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- P2-2 オリーブオイルエマルジョンを併用した超音波内視鏡による直腸癌術前リンパ節転移診断(第50回日本消化器外科学会総会)
- Serrated adenomaの多発を認めた若年者大腸癌の1例
- 胃のリバーザー機能に対する迷走神経の関与
- IV-110 当科における直腸超低位前方切除術症例の検討
- 257 胃十二指腸空腹期運動に対するNOの影響
- II-157 大腸粘膜病変に対する大腸粘膜抜去・小腸粘膜置換術の可能性(第50回日本消化器外科学会総会)
- 293 仙骨浸潤に伴う直腸癌局所再発に対する、術後 QOL を考慮した仙骨合併切除術(第50回日本消化器外科学会総会)
- 286 局所再発から見た mp, ss(al) 中下部直腸癌における側方郭済の適応(第50回日本消化器外科学会総会)
- R-69 Hand-assisted laparoscopic surgery の経験と今後の展望(第50回日本消化器外科学会総会)
- 109 自律神経温存直腸癌手術における神経温存の客観的評価法としての脊髄誘発電位測定(第49回日本消化器外科学会総会)
- II-129 自律神経温存直腸癌手術におけるクリィティカルポイント : 術中脊髄誘発電位の解析より(第48回日本消化器外科学会総会)
- lII-95 大腸粘膜置換モデルにおける消化管運動機能の検討
- 2年間の急速な発育が遡及的に検討できたS状結腸癌の1例
- 11. 消化管運動機能からみた大腸粘膜抜去・小腸粘膜置換術の可能性
- 3. Conscious dogにおけるgastric adaptive relaxationの検討
- SV-6. 幽門輪温存膵頭十二指腸切除術における胃幽門輪運動の基礎的検討 ( 『消化管運動機能から見た外科手術における再建術式の検討』)
- イレウス大腸癌の検討 : 全周性大腸癌との対比で
- O2-5 直腸癌局所再発に対する、自律神経温存を考慮した仙骨合併切除術(第47回日本消化器外科学会総会)
- J2-17 洗腸が inflammatory pseudotnmor の発生および腸重積の発症誘因に疑われた一症例(第47回日本消化器外科学会総会)
- F2-9 胃幽門輪温存膵頭十二指腸切除術モデルにおける胃幽門輪運動の検討 : motilin の影響を含めて(第47回日本消化器外科学会総会)
- 示-162 大腸粘液癌における組織学的亜分類による予後その他の検討(第46回日本消化器外科学会)
- 示-145 mp 直腸癌症例の検討 : 特にリンパ節転移よりみた術式の選択(第46回日本消化器外科学会)
- 287 胃幽門輪温存膵頭十二指腸切除術モデルにおける胃幽門輪機能の検討(第46回日本消化器外科学会)
- 99 内視鏡的治療後に追加切除を行った大腸腫瘍症例の検討(第46回日本消化器外科学会)
- 270 神経温存直腸癌手術における術中脊髄誘発電位測定の有用性(大腸-10(術後機能障害))