Coxsackie B群ウイルスによる新生児全身感染症の散発例5例の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-02-15
著者
-
小林 昌和
和歌山県立医科大学 小児科
-
樋口 隆造
和歌山県立医科大学付属病院小児科
-
宮下 律子
泉大津市立病院小児科
-
小林 昌和
和歌山県立医科大学小児科
-
小林 昌和
泉大津市立病院
-
熊谷 健
和歌山県立医科大学周産期部 NICU
-
岩橋 誠司
国保日高総合病院小児科
-
熊谷 健
和歌山県立医科大学附属病院 周産期医療センターnicu
-
山家 宏宣
公立那賀病院小児科
-
堀野 明美
済生会有田病院 小児科
-
宮下 律子
泉大津市立病院 小児科
-
樋口 隆造
和歌山県立医科大学 周産期部
関連論文
- 3β-hydroxy-Δ5-C_-steroid dehydrogenase/isomeraze 欠損症の1例
- 腸管出血性大腸菌O157と共通抗原をもつ Salmonella Urbana (O30) による重度の神経学的後遺症を残したサルモネラ症の1例
- 和歌山県で発生した先天性風疹症候群の5例について 1993年の流行時の4例を中心に
- インフルエンザ菌性髄膜炎と無菌性髄膜炎における髄液中・血清中IL-8の推移について
- P-032 超低出生体重児における回腸穿孔手術例の予後因子(ポスター 低出生体重児3,Better Life for Sick Children, Better Future for Pediatric Surgery,第45回日本小児外科学会学術集会)
- 46.回盲部腸管嚢腫の臨床症状(第24回日本小児外科学会近畿地方会)
- 胎児エコーで頭蓋内嚢胞性病変を認めた脈絡上皮嚢胞の2例
- 腹部超音波Color Doppler法が診断に有用であった中腸軸捻転の2例
- F-18 32週以前に早産となった小腸閉鎖症の特徴(小腸(1))
- アミノ酸調整粉末によるビオチン欠乏症の2例
- NICUに入院した18トリソミー14例の治療と転帰について (主題 先天異常・奇形)
- Bartter 症候群と Gitelman 症候群に対する利尿剤負荷試験の有用性についての検討
- 新生児肝炎家族発生例
- 家族性致死性新生児肝炎の姉妹例
- 30.水痘罹患後5か月,肝不全で死亡した先天性胆道閉鎖症の1例(第20回日本胆道閉鎖症研究会)
- G12 先天性胆道拡張症の遠隔成績からみた術式の評価
- 18-187 和歌山県立医科大学小児成育医療支援室開設3年間の活動状況(プライマリー・ケア2,一般演題(ポスター発表),近未来医療を担う心身医学,第1回日本心身医学5学会合同集会)
- 超低出生体重児に肝芽種を合併した1例
- NICU患者情報管理システム導入による有用性の評価
- Coxsackie B群ウイルスによる新生児全身感染症の散発例5例の検討
- 簡易型血糖測定装置の低血糖領域における信頼性の検討
- 2000年の和歌山県における新生児期死亡例の検討
- 小児における Helicobacter pylori 非侵襲的検査法の検討
- 便中Helicobacter pylori抗原をスタンダードとした尿中抗Helicobacter pylori IgG抗体の有用性の検討
- 小児のHelicobacter pylori IgG, IgA抗体陽転時期の比較
- 小児の Helicobacter pylori 抗体保有状況と乳幼児期の家庭・保育環境からみた感染経路の検討
- 小児ヘリコバクター・ピロリ菌感染症の現状と診断治療のためのガイドラインのコンセンサス わが国のHelicobacter pylori 感染状況. 小児の現状と感染経路
- A型肝炎ウイルス
- 新生児仮死における上大静脈血流量 (SVC flow) の検討
- 当院NICUで経験した品胎11組33人の予後
- 27. 腹腔鏡にて確定診断し得た Alagille 症候群の 1 例(第 36 回日本小児外科学会近畿地方会)
- 小児の腹痛 (特集 腹痛の診かた)
- 正常乳幼児の血清ALT値についての検討
- A群β溶血性連鎖球菌感染症が先行した Fisher 症候群の1例
- 56.術前化学療法が奏効した神経芽細胞腫(第25回日本小児外科学会近畿地方会)
- 未管理バセドウ病妊婦から出生し一過性下垂体性甲状腺機能低下となった極低出生体重児の1例
- 14カ月時にheat strokeと思われる急性脳症を契機に遺伝性感覚・自律神経性ニューロパチーIV型(無痛無汗症)と診断した1例
- 36. 新生児胃破裂の 3 治験例(第 16 回日本小児外科学会近畿地方会)
- 先天性筋緊張性ジストロフィーの同胞例
- 低出生体重児の新生児遷延性肺高血圧症(PPHN)に対する一酸化窒素(NO)吸入療法の検討
- 先天性鼻腔狭窄症の1例
- SRY陰性XX maleの1新生児例
- Nager症候群の3例
- 低用量NO吸入療法が有効であった超低出生体重児の1例
- 30. 当科で経験した nesidioblastosis の周術期管理(第 35 回 近畿地方会)
- 静咽頭奇形腫に肺低形成を合併した新生児例
- 妊娠中に甲状腺機能亢進症を呈したバセドウ病妊婦から出生した新生児の甲状腺機能
- ドクターヘリによる和歌山県周産期搬送システム
- ヒト胎児肺線維芽細胞におけるレニンアンジオテンシン系(RAS)の発現
- 34. 超低出生体重児における回腸穿孔例の検討(第41回日本小児外科学会近畿地方会)
- 無尿, 低血圧, 浮腫をきたした超低出生体重児の1例
- NICUにおける院内感染に対する使い捨て手袋の効果
- フルボキサミンによる新生児薬物離脱症候群を発症した1例
- 在胎 32 週以下で出生した乳児のインフルエンザワクチンに対する抗体反応
- 糖尿母体から出生した新生児の管理 (特集 胎児・新生児と糖代謝)
- NICUから退院した13トリソミーの3例
- 障害児施設に入園中の小児の Helicobacter pylori 抗体保有率と感染に及ぼす因子の検討 : 施設間の検討と病院正常児との比較
- 小児のHelicobacter pylori抗体保有状況からみた初感染時期の検討
- 先天性横隔膜ヘルニアに待機手術を行った超未熟児の1例
- 過去11年間に当院[和歌山県立医科大学附属病院]に入院した新生児期発症危急性先天性心疾患の検討
- 223 ブデソニド吸入懸濁液使用患者を対象とした2年間の経過とIgE値の検討(小児喘息(小児喘息に特有なもの)4,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 小児一次救急・小児科医は何を望まれ, 何をなすべきか 大阪府南 泉州地域小児救急輪番制について
- BCG皮内誤接種の1例
- 21.乳児期ビタミンK欠乏症で発症した先天性胆道拡張症と胆道閉鎖症の各1例(第25回日本小児外科学会近畿地方会)
- 在宅重症心身障害児の Helicobacter pylori 抗体保有状況
- 小児の Helicobacter pylori IgG 抗体獲得時期の検討
- 肝炎ウイルス--A型 (特集 小児の感染症(1)) -- (ウイルス)
- 体外循環を伴う心臓手術後に生じた小児期輸血後C型肝炎の疫学と自然経過
- 182)乳児期早期に心房粗動を来した2例 : 日本循環器学会第52回近畿地方会
- 小児の急性砒素中毒 第2編 臨床経過
- 小児の急性砒素中毒 第1編 尿中砒素濃度の経過
- 小児の脳炎・脳症など重症急性神経系疾患の疫学調査 : 和歌山全県下病院小児科16施設の4年間の共同調査
- 細菌性赤痢
- 289 腸重積症で発見されたBurkitt型リンパ腫の2例
- 和歌山県下6歳児全員を対象としたワクチン接種率の調査と接種者、未接種者別の罹患率調査について : 平成5年度小学校入学予定者に対する就学前児童健康診断時に行ったアンケート調査
- 市販のデータベースソフトを用いて作成したNICUの輸液管理プログラム
- 肝炎ウイルス--E型 (特集 小児の感染症(1)) -- (ウイルス)
- A9 長期間中心静脈栄養を必要とした腹壁異常の特徴
- 過去11年間に当院に入院した新生児期発症危急性先天性心疾患の検討
- WT1遺伝子異常を認め, 乳児期早期に急速に末期腎不全に陥った女児例
- 和歌山県における後期死産の検討(2003-2007年)
- 頭蓋内出血を合併し晩期循環不全様病態を呈した超低出生体重児の2例 : ハイドロコルチゾンの経口投与の有用性について
- 周産期ドクターヘリ搬送導入後の母子保健統計の変化
- 和歌山県における在胎22, 23週分娩の転帰(2001-2010年)
- PRSS1およびSPINK1遺伝子異常による小児期急性膵炎の臨床的特徴とその管理
- チアノーゼを主訴に発見された巨大 Eustachian 弁の新生児例