高層湿原およびその周辺水域の水質環境
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We researched the chemical character and its formation mechanism of the ground water of mires as a basic study to conserve of natural mires. The researched area was Sarobetsu mire (23,000ha), in the north of Hokkaido, where its vegetation and other aspects of its nature has been gradually changing, such as the partial development of the mire into agricultural fields. This research shows that ground water of high moor bog region where Sphagnum spp. are dominant is increased only by rain water and in the ground water of the high moor bog, the decomposition of organic matter by bacteria activity is suppressed. And it was found that in the region where the conservation of mires is necessary because of invasion of Sasa palmata in the original bog vegetation, concentrations of general inorganic components and nutrients were extremely high because of their elution from clay mingled into the peat soil, inflow of water rich with nutrients from other water systems and the decomposition of the peat soil by development in the area.
- 社団法人 日本水環境学会の論文
- 1996-11-10
著者
-
橘 治国
北海道大学大学院工学研究科環境資源工学専攻
-
橘 治国
北海道大学工学部衛生工学科
-
堀田 暁子
北海道大学工学部衛生工学科
-
南出 美奈子
北海道大学工学部衛生工学科
-
斉藤 寛朗
北海道大学工学部衛生工学科
-
川村 哲司
北海道大学工学部衛生工学科
-
橘 治国
北海道大学大学院 工学研究科環境資源工学専攻水環境保全工学研究室
-
南出 美奈子
北海道大学大学院工学研究科
関連論文
- 豊平川におけるヒ素の動態と流域管理
- 豊平川におけるヒ素流出負荷量の定量評価
- 豊平川における河川流況とヒ素の動態解析
- 地下水水質からみた湿原の涵養機構と保全 : 湖沼から高層湿原への遷移
- 浅い湖沼における沈降物量の評価
- 都市近郊湖沼(茨戸湖)における栄養塩の形態と藻類増殖
- 広流域の非点汚染
- 雪氷の汚染と環境
- 2H0945 冬季シベリア地域における重金属沈着量の評価
- 2L1130 摩周湖周辺のバックグラウンド大気汚染と排出源の推定
- 2B1030 TCT/GC-MS法による北海道の大気中VOCsの測定
- 1F1445 固相抽出カートリッジを用いた大気中有機塩素系農薬測定法の検討
- 衛星リモートセンシングによる沿岸海域汚濁解析のための放射伝達モデルの開発
- 積雪の汚染と水環境への影響
- 質問箱
- 高層湿原の水環境と保全II-サロベツ湿原周辺水域の水質環境-
- 高層湿原およびその周辺水域の水質環境
- 高層湿原の水環境と保全
- 積雪汚染と除雪に伴う環境影響について
- 水環境保全と基本メカニズム
- 豊平川における砒素化合物の動態
- 森林河川水質とその保全
- 森林土壌からの栄養塩流出
- 森林河川の栄養塩流出負荷特性とその下流域生態系への影響
- 石狩川の融雪期水質
- 第38回日本水環境学会年会 : 総括報告
- 水環境保全と調査型研究
- 学生記者の職場訪問記 -第13回-北海道開発局と開発土木研究所