集水域における下水道整備進捗にともなう琵琶湖流入汚濁負荷量の変化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The objectives of this study are to establish a runoff model and show pollutant loadings discharged into Lake Biwa by simulating the change in pollutant runoff in proportion to the progress of sewer construction. The runoff model, hereinafter referred to as “Macro Model”, consists of three main sections. The first one shows pollutant runoff from point sources taking into consideration the sedimentation of pollutants in sewers. The second and third ones show pollutant runoff from nonpoint sources in an urban and rural area taking land use into consideration.As a result of the simulation on nutrient runoff, the distribution of pollutant loadings in Lake Biwa basin and their runoff characteristics, which were changing in response to sewer construction in the basin, were shown. And it was cleared that the ratio of nonpoint pollutants to integrated pollutant loadings discharged from all sources into Lake Biwa should be 0.8% for T-N and 3.1% for T-P after sewer system achieve 100% coverage. Therefore, it was proved to be significant to control these pollutants discharged during storm events.In the result, some available knowledge concerned with the environmental management of water in Lake Biwa was obtained.
- 社団法人 日本水環境学会の論文
- 1996-02-10
著者
-
市木 敦之
立命館大学理工学部環境システム工学科
-
市木 敦之
立命館大学
-
山田 淳
立命館大学理工学部環境システム工学科
-
大西 敏之
立命館大学大学院理工学研究科環境社会工学専攻
-
山田 淳
立命館大学理工学部
関連論文
- ヨシ生育に及ぼす水位および地盤変化の影響
- GISを用いた琵琶湖集水域からの汚濁物流出管理データベースの開発
- 集水域における下水道整備進捗にともなう琵琶湖流入汚濁負荷量の変化
- 湖沼・湿地環境の保全と流域対策 : 改正湖沼法を巡る諸課題
- 3D0900 高速道路近傍における微量有害物質の大気現存特性に関する調査研究
- 道路・大気降下物の影響
- ノンポイント汚染 : 科学から政策へ
- ディフューズポリューション : 制御と削減対策(2)
- ディフューズポリューション : 対策とその評価
- ディフューズポリューションの現状と課題(6)
- ネパールにおける水道整備と地域住民の衛生環境改善 (特集:開発途上国における水と衛生)
- ディフェーズポリューションの現状と課題 (4)
- ノンポイント汚染研究委員会報告
- 都市の水環境と上下水道事業 (特集 水管理と地域政策)
- ノンポイント汚染の現状と展望
- 琵琶湖沿岸ヨシ群落の植物種構成による再生評価手法の検討
- 琵琶湖沿岸ヨシ群落の植物種構成による再生評価手法の検討 (京都大学環境衛生工学研究会第26回シンポジウム講演論文集)
- ヨシの生長特性と群落内の栄養塩挙動
- ヨシ植栽地における植物群落の遷移特性分析
- ヨシの生長特性と群落内の栄養塩挙動 (京都大学環境衛生工学研究会第25回シンポジウム講演論文集)
- Wet weather controlの必要性
- ノンポイント汚染と流域管理 (特集 都市と健全な水)
- 面源負荷 : その現状と課題
- 水質保全に向けての視点
- 災害による長期断水時の水確保の実態とその影響要因
- 都市の水環境管理 (特集 都市と水環境)
- 総括報告
- ディフューズポリューション研究の現状と今後の展開
- 非定常河川水質混合の数値計算モデルの開発
- 都市水道事業の諸課題--水系環境とライフスタイルからみる (特集 地方公営企業)
- 下水道整備の評価と今後のあり方
- 中小都市河川の雨天時汚濁物流出特性
- 底泥の挙動に関する実験的研究
- 汚濁物の流出特性に関する2,3の考察
- 地域特性を考慮した雨天時ノンポイント汚濁負荷流出のリアルタイムコントロール (第39回下水道研究発表会講演集)
- 6カ国におけるODA水供給プロジェクト評価の調査で得られた受益者意見に基づく定性的資料の解析
- 雨天時ノンポイント汚濁負荷流出のリアルタイムコントロール
- 阪神・淡路大震災による上水道断水に伴う水利用への影響 (特集 阪神・淡路大震災による水環境への影響と対策)
- 第3回「将来の都市における水循環と下水道」フォーラム
- 私の意見・提言 新しい水道システム構築のスタートに (特集 水道法改正と水道事業の行方(第2弾))
- 都市生活と水系環境 (都市生活と水)
- フィリピン国ラグナ湖地域住民の湖沼保全意識調査
- 都市生活と水需要 (水問題の諸相)
- 水需要構造の変化と節水型社会 (水問題の将来)
- 需要分析と水利用の合理化 (都市における水問題-上-)
- 阪神・淡路大震災による上水道断水に伴う水利用への影響