LDL酸化修飾と粥状動脈硬化症
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-12-10
著者
-
鈴川 満雄
ノバルティスファーマ (株) 開発本部
-
綾織 誠人
防衛医科大 第1内科
-
石川 俊次
慶応義塾大学医学部
-
石川 俊次
防衛医科大学校第一内科
-
鈴川 満雄
防衛医科大学第一内科
-
綾織 誠人
防衛医科大学校 老年内科
関連論文
- HDLによる動脈硬化防御の分子機構--ABCA1/ABCG1/SR-B1の役割 (AYUMI コレステロール吸収・リポ蛋白代謝研究から新たな脂質異常症治療へ)
- L-Dopaの血清脂質におよぼす影響 : 第63回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 心筋硬にて死亡せるType III Hyperlipidemiaの1例 : 第59回日本循環器学会関東甲信越地方会
- トリグリセライドの構造に関する研究(V)
- ニトロ化およびクロル化アポリポ蛋白 (今月の主題 広義のアポリポ蛋白) -- (修飾アポリポ蛋白)
- 長期間治療抵抗性の家族性高コレステロール血症ヘテロ接合体女性で, 有意な冠動脈病変を認めない1症例
- 5. トマトジュース飲用が血漿およびリポタンパク質中カロテノイド濃度と低比重リポタンパク質被酸化性に及ぼす影響
- 30) A.actinomycetemcomitansによるC-ANCA陽性感染性心内膜炎の1例(第207回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 植物スタノールエステル含有スプレッド摂取の血清植物スタノール、脂溶性ビタミンに対する影響 : 無作為割付による、placebo-controlled study
- わが国の健常人における植物スタノールエステル含有スプレッドの血清脂質,アポリポタンパクに対する影響 : 無作為割付による3群比較試験
- リポ蛋白の組成に関する研究 : 第59回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 培養ヒト皮膚線維芽細胞におけるHMG CoA還元酵素およびLDL受容体に対するα_1 遮断薬naftopidilの影響
- P384 食後高脂血症は内皮依存性血管拡張反応を抑制する
- P378 禁酒による血清トリグリセリド低下に伴うLDL粒子サイズ増大及び酸化抵抗性増大について
- P260 β3-adrenergic receptorの遺伝子変異と冠動脈疾患との関連について
- 2. 大豆タンパク摂取がレムナント様コレステロールおよびビタミンEに及ぼす影響
- LDL-apheresisにより黄色腫の消腿をきたしたホモ接合型家族性高コレステロール血症の1例 : 日本循環器学会第125回関東甲信越地方会
- 安静時およびランニング負荷時のHDLコレステロールとLPL、HL、およびCETP活性 : 第58回日本循環器学会学術集会
- Remnant Like Particlesの Atherogenesity に関する培養細胞を用いた検討 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- P554 冠動脈疾患とLpA-Iについての検討
- 0162 糖尿病患者におけるLDL被酸化性
- thiazide系利尿剤のCholesteryl Ester Transfer Protein(CETP)に与える影響 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 高脂血症 (心・血管疾患のプライマリケア)
- LDL酸化修飾と粥状動脈硬化症
- 最近の脂質検査(6) : 高コレステロール血症とLDLレセプター
- 冠動脈硬化の治療 : 高脂血症治療と大規模臨床試験
- 動脈硬化の食事療法
- 薬物による冠動脈硬化の進展阻止, 退縮と血清脂質
- 高脂血症の栄養評価 (第17回日本臨床栄養学会総会) -- (シンポジウム(2)栄養療法の評価法)
- Juvela-Nicotinate投与による糖代謝の変動
- 4)Ishabgul(Isapgola)の血清脂質へ及ぼす影響 : 日本循環器学会第96回関東甲信越地方会
- 49) 降圧利尿剤Trichlormethiazideの血清脂質に及ぼす影響 : 日本循環器学会第93回関東甲信越地方会
- 肥満者における高比重リポ蛋白コレステロール,及びその体重減少による影響 : 第88回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 動脈硬化の診断に必要な検査とその評価 (特集 動脈硬化性疾患予防のための脂質管理) -- (脂質異常症の診断と治療)
- 腎不全時の血清脂質と食事 (第22回日本腎臓学会総会) -- (腎不全と栄養管理)
- 血清トリグリセライドの検査--新しいサンプリング法 (現代臨床機能検査--その実際と解釈) -- (代謝機能検査--脂質代謝に関する検査)
- リポタンパク面より-2-糖尿病のHDL代謝 (第22回日本糖尿病学会総会記録-1-) -- (糖尿病と脂質代謝(ワ-クショップ-3-))
- 動脈硬化自己診断法--動脈硬化性疾患発生の危険率から (動脈硬化は防げるか--医師自身のためにも)
- 肥満症・高脂血症に対する運動処方 (心疾患の運動負荷テストの見直し)
- ABCA1/G1を介した糖・脂質代謝異常への介入--reverse cholesterol transportへの介入の意義 (特集 糖・脂質代謝異常の新たな治療戦略)
- コレステロール合成の日内変動とHMG-CoA還元酵素阻害薬の体内動態を考慮した時間治療
- 低HDLコレステロール血症 (特集 脂質異常症診療の新しい展開) -- (脂質異常症の病態と治療)
- ABCA1/G1を介した糖・脂質代謝異常への介入 : reverse cholesterol transport への介入の意義
- 脂質異常症の病態栄養とその管理 : 医師の立場から (特集 各種病態時の栄養とその管理)
- 原発性高脂血症 : 家族性?型高脂血症を早期発見・早期治療するには? (特集 脂質異常症の病態・初診診断と治療指針 : 日常診療における早期発見のポイント)
- 閉経後低HDLコレステロール血症の管理 (特集 女性の脂質異常症をどう管理するか)
- 動脈硬化性疾患予防のための脂質異常症管理 (特集 脂質異常症 : 動脈硬化性疾患予防のために) -- (脂質異常症とは)
- 動脈硬化性疾患治療標的としての低HDL-C血症 : ABCA1の果たす役割(1.Beyond LDL-残存リスクを考える,第77回日本循環器学会学術集会)