老人保健福祉計画の認知度とその向上策の検討 : ソーシャル・マーケティングの手法を参考に
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本公衆衛生学会の論文
- 1996-11-15
著者
-
田村 誠
国際医療福祉大学医療経営管理学科
-
片山 千栄
農村生活総合研究センター
-
田村 誠
東京大学 大学院 医学系研究科
-
松浦 正子
東京大学医学部健康科学・看護学科
-
田村 誠
東京大学医学部保健社会学教室
-
片山 千栄
東京大学医学部保健社会学教室
-
安部 美恵子
東京大学医学部健康科学・看護学科
-
阿部 吉樹
東京大学医学部健康科学・看護学科
-
小出 昭太郎
東京大学医学部健康科学・看護学科
-
柴山 大賀
東京大学医学部健康科学・看護学科
-
高橋 志乃
東京大学医学部健康科学・看護学科
-
田口 敦子
東京大学医学部健康科学・看護学科
-
竹本 亜弥
東京大学医学部健康科学・看護学科
-
當山 紀子
東京大学医学部健康科学・看護学科
-
永田 文子
東京大学医学部健康科学・看護学科
-
藤城 愉紀
東京大学医学部健康科学・看護学科
-
丸山 孝典
東京大学医学部健康科学・看護学科
-
田口 敦子
石川県立看護大学
-
小出 昭太郎
東京大学 大学院 医学系研究科
関連論文
- 一般市民の介護保険制度に対する意識に関する研究
- 保健医療資源配分に関わる選好とその背景に関する予備的調査
- 2-3 医療機関の総合的質経営に対する意識に関する調査研究 : 「医療の質向上に関するアンケートから」((社)日本品質管理学会第74回研究発表会)
- 4-6 医療経営の総合的『質』経営に関する研究6病院の調査「方針管理」について((社)日本品質管理学会第33回年次大会)
- 4-5 医療の総合的『質』経営に関する研究(第2報) : 先駆的取り組みを行う病院の経験から((社)日本品質管理学会第33回年次大会)
- アトピー性皮膚炎治療薬タクロリスム軟膏の経済評価 : 自発的支払い意思額の推計
- 国際医療福祉大学医療経営管理学科のカリキュラム改訂と方向
- 特定疾患治療研究対象疾患評価に関する研究
- 患者による病院サービスの質の評価 : 評価方法の開発と検討
- 医療機関の職種文化に関する調査研究 : 首都圏の5病院を対象として
- アトピー性皮膚炎治療薬に対する自発的支払い意思額(WTP)の推計 : 一般人と患者の回答の比較
- 逆紹介された患者の通院行動と機能分化に対する態度
- 地域医療支援病院への移行に関する連携医の意識調査
- 仮想市場法により測定した Willingness to Payの妥当性に関する研究
- いわゆる不健康行動と個人意識・社会規範
- 老人保健福祉計画の認知度とその向上策の検討 : ソーシャル・マーケティングの手法を参考に
- 1991年英国NHS改革後の政府規制とその背景 : 「病院サービスの購入者」の設定に関する問題
- 民間病院における介護・福祉分野とのケア連携の実態 : 民間病院4事例の場合