若年者における白内障術後の有効角膜多焦点性について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-04-30
著者
-
清水 公也
北里大学医学部眼科学
-
田中 俊一
北里大学医学部眼科学教室
-
藤澤 邦俊
北里大学医学部眼科学教室
-
嶺井 利沙子
北里大学医学部眼科学教室
-
井上 俊洋
北里大学医学部眼科学教室
-
井上 俊洋
熊本大学医学部眼科学教室
-
藤澤 邦俊
北里大学 医学部眼科学教室
-
清水 公也
北里大学医学部眼科
関連論文
- Laser In Situ Keratomileusis 術後に斜位近視が顕性化した1例
- 眼鏡, laser in situ keratomileusis, 有水晶体眼内レンズが空間周波数特性および網膜像倍率に及ぼす影響
- スリーピースシリコーン紫外線吸収眼内レンズ(UV-ELASTIMIDE^レンズAQ-2003V)の治験成績
- 赤外線電子瞳孔計による慢性肺気腫患者の自律神経機能評価
- LASIKによる角膜後面の形状変化
- 若年者における白内障術後の有効角膜多焦点性について
- 屈折矯正手術患者の性格傾向
- 近視強度別LASIKの成績
- Laser in situ keratomileusis (LASIK) による近視矯正
- Mini-RK 術後コントラスト感度の検討