Regional Distribution of β1-4 Galactosyltransferase in Rat Epididymis
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-10-01
著者
-
菅沼 龍夫
宮崎大学 医学部 解剖学第二
-
菅沼 竜夫
鹿児島大学
-
Kawano Jun-ichi
Department of Anatomy, Miyazaki Medical College
-
Suganuma Tatsuo
Department of Anatomy, Miyazaki Medical College
-
Oinuma Tsutomu
Dept. Of Anatomy Miyazaki Medical College
-
Oinuma Tsutomu
Dept. Anat. Ultrastructural Cell Biol. Sch. Med. Univ. Miyazaki
-
Oinuma Tsutomu
Department Of Anatomy Miyazaki Medical School
-
Oinuma Tsutomu
Department Of Anatomy Miyazaki Medical College
-
Kawano Jun-ichi
Dept. Of Anatomy Miyazaki Medical College
-
IDE Soyuki
Department of Anatomy, Miyazaki Medical College
-
Kawano Jun-ichi
Department Of Anatomy Miyazaki Medical College
-
Ide Soyuki
Department Of Anatomy Ultrastructural Cell Biology Faculty Of Medicine University Of Miyazaki
-
Oinuma T
Department Of Anatomy Ultrastructural Cell Biology Faculty Of Medicine University Of Miyazaki
-
Suganuma Tatsuo
Department Of Anatomy Faculty Of Medicine Kagoshima University
関連論文
- 2-IV-14 粘液組織化学の走査電子顕微鏡への応用の試み
- 2-IV-13 胃粘膜の比較解剖学的研究
- 18. ラット胃粘膜の電顕粘液組織化学的研究
- 胃酸は腺粘液とともに胃内腔へ分泌される : ラット胃粘膜を用いた in vivo 動的観察
- 正常ヒト組織におけるHGF activator inhibitor type 1 (HAI-1)蛋白の発現分布と細胞内局在 : HAI-1蛋白は単層円柱上皮の細胞表面に局在する
- 19. ラット実験胃癌の粘液組織化学的研究
- 3P191 両生類原腸胚から単離した細胞の細胞膜ブレッブ形成のしくみと原腸陥入における役割(細胞生物的課題(接着,運動骨格,伝達,膜),第48回日本生物物理学会年会)
- PII-12 ラット単離胃粘膜モデル開発と凍結技法の応用によって展開される胃底腺壁細胞の新たな機能動態研究(免疫組織化学(III),ポスター,「出島」游學-形態通詞の未来展開-,第49回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- P1-71 凍結技法を用いたラット胃底腺pit壁細胞の機能分化に関するレクチン組織化学的研究(消化管,一般演題,第48回日本組織細胞化学会総会(第8回日中合同組織細胞化学セミナー) 第39回日本臨床分子形態学会総会 合同学術集会)
- P1-18 凍結技法を用いたラット副甲状腺細胞のレクチン組織化学ならびに超微形態学的研究(内分泌,一般演題,第48回日本組織細胞化学会総会(第8回日中合同組織細胞化学セミナー) 第39回日本臨床分子形態学会総会 合同学術集会)