小児クモ膜嚢胞とてんかん : 脳波学的所見と嚢胞の部位と容積との関係について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-10-31
著者
-
岡田 祐輔
筑波大学小児科
-
榎本 貴夫
筑波大学臨床医学系脳神経外科
-
岩崎 信明
筑波大学小児科
-
浜野 建三
筑波大学小児科
-
堀米 ゆみ
筑波大学小児科
-
榎本 貴夫
筑波大学脳神経外科
-
滝田 齊
筑波大学小児科
-
浜野 建三
北茨城市立総合病院小児科
-
榎本 貴夫
筑波記念病院
-
浜野 建三
筑波記念病院 小児科
-
浜野 建三
筑波大学臨床医学系小児科
関連論文
- 腹腔短絡術により症状の改善をみた小児中頭蓋窩くも膜嚢胞の3例
- 極端に臨床症状が異なる両側性中頭蓋窩くも膜嚢胞の2例
- 神経薬理学的脳機能MR画像 : GABA系神経活動の可視化の試み
- 脳神経外科領域におけるFunctional MRIの臨床応用について
- もやもや病の治療 : 低侵襲穿頭術の試み
- 重症心身障害児 (者) の頭部CTと粗大運動機能-頭部CT上大脳半球の形態異常に左右差のある症例について-
- B-8 SPECTで局所性低血流域が認められた小児てんかんの臨床的特徴
- 小児クモ膜嚢胞とてんかん : 脳波学的所見と嚢胞の部位と容積との関係について
- A-21 小児てんかん患児の脳SPECTの半定量的検討
- 1E-16 クモ膜嚢胞の臨床脳波学的検討
- Microwave Resonance Therapyの治療効果からみた生体の機能系
- 乳児期にてんかん性無呼吸を呈した脳形成障害児の1例
- 6 維持期脳卒中片麻痺患者に対するMicrowave Resonance Therapy
- 頭部外傷後,頭頂・後頭部に慢性硬膜下血腫を来した1乳児例
- Chiari 奇形におけるサーモグラフィ使用の経験
- 再発を来した頭皮下海綿状血管腫の一例
- Human Tail(人尾)の2症例
- 水頭症における antisiphon device 破損の3例
- 気管切開チューブの種類と使用方法 : スピーキングバルブの使用経験
- Automated ABR(ALGO2e)を用いたNICU児聴覚スクリーニングの経験
- IIA-14 重症心身障害児(者)の脳波所見と頭部CT所見について
- クラスター分析による魚介類アレルギーにおける共通アレルゲン性の検討
- 171 魚介類アレルギーの臨床的特徴と共通抗原性に関する検討
- 熱性けいれんの分子遺伝学(1.てんかんの遺伝子研究トピックス)
- S1-4 熱性けいれんの分子遺伝学
- 脳梁欠損を伴った慢性高ナトリウム血症の1例
- 抗けいれん剤単剤投与患児における血漿ACTHおよび血清コルチゾール濃度
- ID-13 バルプロ酸投与患児における内分泌学的検討 : ACTHとコルチゾールについて
- II-A-14 小児てんかんにおける神経心理学的検討 : 数量化理論による分析
- 多発性動脈狭窄, 左室機能障害, 小舞踏病を合併した症例に対する経皮的大動脈拡張術
- 重症心身障害児における胃食道逆流症の治療上の問題点
- IF-2 周期性片側性てんかん様放電(PLEDs)を示した化膿性髄膜脳炎の1乳児例 : 脳波とCTとの比較検討
- 91 ダニ特異IgG抗体値と小児気管支喘息の発症頻度との関係
- 60 液体窒素によるダニの増殖抑制
- 脳室の拡大を呈した12歳小児例の治療方針
- 小児慢性反復性頭痛の研究 第4編 : 一般小児科から他科へ依頼する頭痛
- 264 電気カーペットによる室内塵中ダニ数の変化
- 4.消化と吸収(VIII アトピー性皮膚炎と気管支喘息の接点)
- 小児欠神てんかん (主題 小児に特有なてんかん)
- 170 カブトガニ血球擬集素(LPA)と交叉反応するダニ抗原成分のイムノブロット法による検索
- 251 ダニ抗原とカブトガニ血球凝集素 (LPA) との抗原交叉反応性について : LPA 特異 IgE 抗体の年齢推移
- 131 小児気管支喘息患者における気道過敏性とダニ特異IgE抗体値との関係
- 67 季節性変動のみられた思春期月経喘息の1例
- 症例 周期性片側性てんかん様放電(PLEDs)が認められたテオフィリン関連けいれん