精神発達遅滞者に生じた右側結腸軸捻転症の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-03-25
著者
-
中村 昌樹
公立森町病院外科
-
湯浅 肇
天竜厚生会さいわい医療保健部
-
中村 昌樹
磐田市立総合病院 消化器外科
-
山本 尚人
市立御前崎総合病院外科
-
中村 昌樹
公立森町病院
-
湯浅 肇
天竜厚生会診療所内科
-
山本 尚人
公立森町病院外科
-
橘 尚吾
公立森町病院外科
-
浅野 耕吉
天竜厚生会診療所
-
橘 尚吾
錦野クリニック外科
-
浅野 耕吉
八尾徳洲会病院
関連論文
- 来院時Subset IVを呈したAMI症例に対するPTCRの初期成績と長期予後 : 日本循環器学会第68回近畿地方会
- 脾臓内に穿破した膵仮性嚢胞により脾破裂をきたした1例
- 著明な腸管気腫を伴った肝内肝外門脈ガス血症の1例
- 膵頭十二指腸切除術を要した局所浸潤上行結腸癌の1例(第60回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 示-22 特異な病理学的形態を示した胃嚢胞の1例(第32回日本消化器外科学会総会)
- 示-125 共通管に多彩な過形成病変と総胆管コレステローシスを合併した膵管胆道合流異常の1例(第31回日本消化器外科学会総会)
- 出血性消化性潰瘍に対する内視鏡術前超音波検査の有用性について
- Swyer-James症候群の1手術例
- 大腸炎症疾患と虫垂炎
- 病原性大腸菌O 157による小児の出血性腸炎の超音波像の検討 : ほかの細菌性腸炎との鑑別
- I-63 消化器癌の転移, 浸潤における plasminogen activator の意義(第50回日本消化器外科学会総会)
- 多発胃癌の臨床病理学的特徴と p53蛋白発現との関連
- 緊急PTCRないしはPTCAを行ったLMT病変あるいはLMT相当病変の5症例について : 日本循環器学会第68回近畿地方会
- バイパスグラフトに対し緊急PTCAを行った2症例の経験 : 日本循環器学会第68回近畿地方会
- 永久ペースメーカー植込みを行ったミトコンドリア筋症と考えられる姉弟例
- PTCR症例の慢性期臨床像
- 精神発達遅滞者に生じた右側結腸軸捻転症の1例
- バイクと地域医療
- S-I-2 消化器癌転移にメカニズムにおける plasminogen activator の役割(第36回日本消化器外科学会総会)
- 6. 非開胸食道抜去による Reduction Surgery の1例(第44回食道疾患研究会)
- 腎血管性高血圧症に対するPTAの効果 : 48例の長期フォローアップ成績から
- 超音波による大腸ポリープのスクリーニング : 2cm以下のポリープの検討
- PPB-3-185 進行肝門部胆管癌内瘻化困難症例に対するPTBD内視鏡的経皮経胃内瘻化術の試み(胆道ステント)
- 肝転移巣に対しストレプトゾトシンが奏効した悪性インスリノーマの1手術例
- ヘルニオグラフィーにて術前診断し、腹腔鏡下手術を施行した両側閉鎖孔ヘルニアの1例
- 腹腔内膿瘍を形成した小腸癌の1例
- S4-4 消化器癌における plasminogen activator の意義(第47回日本消化器外科学会総会)
- 66 消化器癌の予後因子としての Plasminogen activator(第41回日本消化器外科学会総会)
- 消化器癌転移における plasminogen activator の役割(第36回日消外会総会シンポI : 消化器癌転移のメカニズム)
- 14. 下咽頭・食道多発癌例の検討(第44回食道疾患研究会)
- P-38 組織学的 stage II, III 胃癌治療切除症例に対する1年以上の Tegafur 長期投与の検討(第36回日本消化器外科学会総会)
- 示-21 肝硬変合併胃癌症例の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 15. 食道癌 Stage IV 切除例における CDDP 投与の効果(第43回食道疾患研究会)
- 44. 非開胸的切除術の適応と成績(第43回食道疾患研究会)
- 進行胃癌に対する長期 Tegafur 投与(1年以上)症例の検討
- 87 大動脈瘤症例における胃潰瘍の発生および続発する潰瘍出血に関する検討(第34回日本消化器外科学会総会)
- W-VI-3 リポ蛋白代謝異常例の栄養管理(第34回日本消化器外科学会総会)
- 肝被膜下膿瘍を合併した胆嚢結腸瘻の1例
- 消化管疾患の超音波診断-対外式走査の現況と新たな展開-
- 大腸巨大憩室内の糞石の脱出により大腸閉塞をきたした1例
- 胃穿通魚骨が胃壁へ再刺入した1例
- PS-186-3 4D Flow MRIを用いた腹部大動脈瘤の流体力学的解析(PS-186 ポスターセッション(186)大血管:手術-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-085-7 腹部内臓動脈瘤の発症に関与する脂質分子の同定(PS-085 ポスターセッション(85)末梢血管:その他,第111回日本外科学会定期学術集会)
- タバコ窩に発生した橈骨動脈瘤の1例
- 当科における下肢静脈瘤に対する治療法の選択
- ラジオ波焼灼療法におけるMRIによる画像評価 (特集 乳腺疾患を攻略する : 画像診断NAVI)
- 治療 早期乳癌に対するラジオ波焼灼療法 (特集 乳癌を究める)
- 乳腺診療従事者に対する労働・生活環境の実態と意識に関するアンケート調査
- 乳房温存術後に Paget 病を発症した1例
- WS-4-1 早期乳がんに対するラジオ波焼灼療法(RFA)多施設共同研究(WS-4 ワークショップ(4)乳癌低侵襲治療の適応と限界)
- PS-106-4 ラット下肢2次性リンパ浮腫モデルの病理学的検討(PS-106 心血管 基礎,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-048-7 破裂性内腸骨動脈瘤に対する治療戦略 : 企業製ステントグラフト時代を迎えて(PS-048 末梢血管 臨床,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-048-1 術後VTE発症症例から学ぶ今後のVTE予防(PS-048 末梢血管 臨床,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-047-5 深部静脈血栓症におけるカテーテル線溶療法とFDP D-dimer : D-dimerは治療効果の予測因子となるか?(PS-047 末梢血管 基礎,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-047-2 質量顕微鏡法による動脈硬化病変の解析,lysophosphatidylcholine acyltransferase 3の関与(PS-047 末梢血管 基礎,第112回日本外科学会定期学術集会)
- WS-4-3 ラジオ波焼灼療法における全国データ後ろ向き研究解析結果(WS-4 ワークショップ(4)乳癌低侵襲治療の適応と限界)
- PS-031-2 ソナゾイド造影エコーを用いた腫瘍内血管構築像と肝細胞癌分化度の検討(PS-031 肝 肝細胞癌-3,第112回日本外科学会定期学術集会)
- WS-4-5 早期乳癌に対するラジオ波焼灼療法後における画像評価の検討(WS-4 ワークショップ(4)乳癌低侵襲治療の適応と限界)
- WS-4-2 乳がんラジオ波治療(RFA)のレトロスペクティブ研究 : 519例の検討(WS-4 ワークショップ(4)乳癌低侵襲治療の適応と限界)
- PS-054-5 センチネルリンパ節陰性乳がんにおける超音波による術後定期検査の有用性の検討(PS-054 乳腺 センチネル-2,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-053-8 組織型を考慮したセンチネルリンパ節生検の妥当性と非センチネルリンパ節の転移予測(PS-053 乳腺 センチネル-1,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SF-115-3 Stage IV乳癌に対する転移巣生検の意義(SF-115 サージカルフォーラム(115)乳腺 転移,第112回日本外科学会定期学術集会)
- 脾仮性動脈瘤穿破による膵仮性嚢胞内出血の1例