病初期より頭部MRIとSPECTで経過観察し得た成人発症の亜急性硬化性全脳炎の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-11-01
著者
-
齋藤 宣彦
聖マリアンナ医科大学
-
伊野 美幸
聖マリアンナ医科大学医学教育文化部門医学教育研究分野
-
齋藤 宣彦
国際医療福祉大学附属三田病院
-
齋藤 宣彦
聖マリアンナ医科大学 呼吸器感染症内科
-
伊野 美幸
聖マリアンナ医科大学神経精神科学教室
-
伊野 美幸
聖マリアンナ医大病院精神科
-
伊野 美幸
聖マリアンナ医科大学精神神経科学教室
-
矢崎 俊二
聖マリアンナ医科大学神経内科
-
齋藤 宣彦
聖マリアンナ医科大学内科
-
国香 尚也
聖マリアンナ医科大学第3内科学教室
-
大島 淳
聖マリアンナ医科大学第3内科学教室
-
矢崎 俊二
聖マリアンナ医科大学 第3内科
関連論文
- 第34回医学教育者のためのワークショップ(富士研ワークショップ)の記録
- 地域医療ニーズに対する質的研究 : 三重県における地域医療の問題を例として
- 第33回医学教育者のためのワークショップ(富士研ワークショップ)の記録
- アルべカシンの初期投与設計
- 全国医学部における大学教員研修(FD)の現状
- 過換気症候群
- カルバマゼピン服薬中における免疫機能異常について
- 糖代謝異常および脂質代謝異常の冠動脈硬化重症度への関与
- SSL3-5 聖マリアンナ医科大学における学生・研修医の泌尿器科に対する認識(総会特別シンポジウム3「泌尿器科の魅力とキャリアパス:医学生,研修医は泌尿器科をどのように捉えているか?」,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 糖尿病足の骨血流の評価の試み : Charcot 関節2例のダイナミックMRIによる評価