Color Change of Light-Cured Resin Cements : Part I. Internal Color Change and Translucency
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-03-01
著者
-
佐藤 尚毅
広島大学歯学部歯科保存学第一講座
-
佐藤 尚毅
広島大学 歯 第1歯保存
-
SHINTANI Hideaki
Department of Operative Dentistry, School of Dentistry Hiroshima University
-
URABE Hidenori
Department of Operative Dentistry, School of Dentistry Hiroshima University
-
SATOU Naoki
Department of Operative Dentistry, School of Dentistry Hiroshima University
-
Satou Naoki
Department Of Dental Materials Hiroshima University School Of Dentistry
-
Urabe H
Department Of Dental Materials Hiroshima University School Of Dentistry
-
Urabe Hidenori
Department Of Operative Dentistry School Of Dentistry Hiroshima University
-
Shintani Hideaki
Department Of Dental Materials Hiroshima University School Of Dentistry
-
松前 泉
Department Of Operative Dentistry School Of Dentistry Hiroshima University
-
ESCALA S.
Department of Operative Dentistry, School of Dentistry, Hiroshima University
-
MATSUMAE Izumi
Department of Operative Dentistry, School of Dentistry, Hiroshima University
-
YOSHII Mari
Department of Operative Dentistry, School of Dentistry, Hiroshima University
-
URYU Satoshi
Department of Operative Dentistry, School of Dentistry, Hiroshima University
-
SEO Teruaki
School of Dental Technicians, Hiroshima University
-
Escala S.
Department Of Operative Dentistry School Of Dentistry Hiroshima University
-
Yoshii Mari
Department Of Operative Dentistry School Of Dentistry Hiroshima University
-
Seo Teruaki
School Of Dental Technicians Hiroshima University
-
Uryu Satoshi
Department Of Operative Dentistry School Of Dentistry Hiroshima University
-
Matsumae Izumi
Department Of Operative Dentistry School Of Dentistry Hiroshima University
関連論文
- 紫色発光ダイオードを用いて光硬化させた新規光重合開始剤添加歯科用レジンの反応速度論的解析
- P-72 非フタル酸エステル系可塑剤を含有した仮封材の溶出特性(仮封材)
- Si0_2 プレート表面への光重合開始剤の固定化とその評価
- フタル酸エステルを含まない試作レジン系仮封材に関する研究
- 歯科材料のリスク評価に関する研究 : Osteoblastによるバイオアッセイ法の検討
- レジン系仮封材の溶出に関する研究
- 各種接着性レジンの培養ラット歯髄細胞に及ぼす影響 : 第6報 Bis-GMA 系レジンの構成成分の化学的毒性について
- 可視光線重合型レジンに関する研究 : 重合率と重合開始剤の溶出
- 各種接着性レジンの培養ラット歯髄細胞に及ぼす影響 : 第2報 Bis-GMA系レジンの重合開始剤の影響
- 各種接着性レジンの培養ラット歯髄細胞に及ぼす影響
- ラット培養歯髄細胞に及ぼすコンカナバリンAの影響
- ワンボトルアドヒーシブシステムにおける象牙質接着性に関する研究 第二報 機能性モノマーの影響について
- ワンボトルアドヒーシブシステムにおける象牙質接着性に関する研究第一報歯面処理後の乾燥状態が接着性に及ぼす影響
- 抗菌剤添加試作レジン系仮封材の諸性質 (第2報)機械的性質ならびに封鎖性について
- CAD/CAMシステムによるセラミックインレーの窩壁適合性
- 審美歯科診療におけるアロマセラピー導入の試み
- 回転切削器具により切削した象牙質に対する各種接着システムの接着強さ
- 回転切削器具により切削した象牙質に対する接着強さ
- 変色歯漂白システムの辺縁歯肉に及ぼす影響 : 第1報 臨床的評価
- I級窩洞に応用した各種象牙質接着システムの長期接着耐久性について
- 各種接着性レジンの培養ラット歯髄細胞に及ぼす影響 : 第5報 各種接着性レジンの歯髄組織に及ぼす影響について
- レーザー処理象牙質におけるレジンの接着 : 第5報 接着界面の超微細構造について
- 露髄症例に応用された接着性レジンの歯髄刺激性と接合界面の超微細構造 -第2報 4-META/MMA-TBB系レジンに対する露出歯髄組織の反応-
- マイクロ波重合型コンポジットレジンインレーの開発 -フィラー添加の影響-
- 接着性レジンによる直接覆髄
- 変色歯漂白システム(松風ハイライト)の歯肉に及ぼす影響について
- 重合開始剤の毒性およびエストロゲン活性についての検討
- プラズマ照射器と従来型光照射器
- 歯科材料に起因する内分泌攪乱化学物質の研究 - 雌雄モザイクのサワガニによるバイオアッセイの検討 -
- 光重合型レジンの溶出に関する研究(第3報) ラジカル発生と溶出CQの関係について
- 光重合型レジンの溶出に関する研究 (第1報)Bis-GMA/TEGDMA系レジンについての検討
- レーザー処理象牙質におけるレジンの接着 第2報 レーザーによる熱の影響について
- P-8 マイクロ波重合型コンポジットレジンに関する研究 : (第2報)重合体の劣化反応解析
- 変色歯におけるポーセレンラミネートベニアの色調表現について : 着色耐火模型材の色調の影響
- Inhibitory Effect and Physical Properties of Dental Glass-ionomer Cements
- Antibacterial Effect of Tannic Acid to Adhesive Resin in Dentine Bonding System
- Er:YAGおよびCO_2レーザー処理面に対する各種接着性修復材料の接着性と接合界面の様相
- P-25 マイクロ波重合型コンポジットレジンに関する研究 : (第1報)重合体の諸性質に及ぼす照射時間の影響
- 炭酸ガスレーザーと水圧ジェットスケーラー連動装置による罹患象牙質除去の臨床評価
- コンポジットレジンインレーの基礎的研究 : マイクロ波照射の影響
- P-60 シミュレーション教育における切削技法の数値化に関する研究 : (第1報)デジタルカメラで撮影した窩洞外形の計測と最適化法の諸問題
- マレイン酸を含有する etchant と self-etching primer を用いた接着システムの直接覆髄材としての評価
- 松風ハイライトを用いた変色歯漂白法の臨床成績
- XPSを用いたフィラー/シランカップリング剤の界面化学分析
- コンポジットレジンの物性向上の為のフィラー洗浄法の確立
- P-61 歯科における医療情報システムの構築 : (第3報)Pentium搭載パソコンによる医用画像データ処理の最適化
- コンポジットレジン修復の現状と問題点について
- 抗菌剤添加試作レジン系仮封材の諸性質について
- Er:YAGおよびCO_2レーザー処理面における各種接着性修復材料の初期接着性について
- 新規コンポジットレジン材料(ES-II)の歯髄刺激性
- 修復材料の象牙質/歯髄試験における陰性対照としての酸化亜鉛ユージノールセメントの再評価
- 銀ゼオライト配合コンポジットレジンセメントに関する研究 第1報 色調変化ならびに抗菌性
- 歯牙硬組織切削用レーザーによる象牙質切削に関する研究
- レーザー処理象牙質におけるレジンの接着 第4報 接着耐久性について
- コンポジットレジンの直接覆髄に及ぼす重合方式の影響について
- レーザー処理象牙質におけるレジンの接着第3報構造欠陥すらびに熱変性層の処理について
- 光増感剤の違いによるレジン重合体の物性評価
- 炭酸アパタイト・コラーゲン複合体スポンジへの骨芽細胞の侵入
- Effect of Presilanization Filler Decontamination on Aesthetics and Degradation Resistance of Resin Composites
- P-3 ウレタン系結晶モノマーDimethacryloxy-ethyl toluene-2, 4-dicarbamateの光重合レジンへの応用 : (第6報)熱分析挙動からみたモノマー組成の最適化について
- 四元系ウレタンモノマーの重合性に関する研究
- P-42 ポーセレン・キャスタブルセラミックスインレーの窩壁適合性
- P-45 インレーの窩壁適合性について
- 硬組織多色蛍光ラベリング法による被蓋硬組織形成の観察 第一報 各種接着性レジンによる直接覆髄の場合
- A-11 象牙質接着システム : 0.1から100ミクロン厚さのbonding area(接着理論モデル)(材料試験)
- 象牙質接着システム : 接着強さの定義(接着理論モデル)
- 象牙質接着システム : microcrackの影響(接着理論モデル)
- 象牙質接着システム : porosity 分布とその影響(接着理論解析の試み)
- P-5 軸受け機構の異なる各種エアータービンハンドピースの回転性能の評価について
- ワラストナイト系快削性セラミックスの酸処理による物理的性質に関する研究
- P-16 コンポジットレジンの光沢度ならびに色調について
- P-12 コンポジットベースレジンの重合性並びに着色性に関する研究
- P-49 インレー用コンポジットレジンの重合性について : Bis-GMA系モノマーの重合性に及ぼす希釈モノマーの影響
- A-2 光重合型コンポジットレジンの重合挙動と溶出性 : Bis-GMA・TEGDMA2元系コモノマーの場合
- P-33 コンポジットレジンの未反応モノマーの溶出性について : 化学重合型と光重合型レジンの未反応モノマーの溶出傾向の検討
- P-27 コンポジットレジンの未反応モノマーの溶出性について : 特に微量定量の検討
- P-4 光重合型コンポジットレジンでの未反応モノマーの水中溶出性について
- 歯科用エアータービンハンドピースの高速回転性能に関する基礎的研究
- A-3 各種多官能性モノマーの光増感剤に対する重合特性に関する研究 : ウレタン・スピラン系コモノマーの場合の有機複合フィラー配合効果
- A-21 各種多官能性モノマーの光増感剤に対する重合特性に関する研究 : ウレタン系モノマーの共重合性について
- B-7 各種多官能性モノマーの光増感剤に対する重合特性に関する研究 : 4官能ウレタン系モノマーとスピラン系モノマーの応用について
- B-25 光重合型コンポジットレジンの重合挙動に関する研究 : 重合開始剤と照射器放射エネルギーの関連性について
- 超微粒子フィラー配合コンポジットレジンの吸水量,溶解量並びに着色に及ぼす研磨の影響
- P-3 市販光重合レジンの重合特性に関する研究 : 特に物理的性質及び残留モノマーからの検討
- 各種コンポジットレジンとエナメル質の擦り合わせ摩耗に関する研究
- コンポジットレジンの自動研磨機による摩耗試験
- コンポジットレジンの着色に関する研究 : 染色液によるレジン着色とその浸透性に及ぼす研磨の影響について
- レジン系セメントの接着性について
- 各種歯科用セメントへのStreptococcus sanguis ATCC 10556の付着について
- B-4 結晶化ガラス模型歯に関する基礎的研究 : (第1報)各種マシナブルセラミックスの切削性と表面性状
- P-41 試作レジンに関する研究(第1報)
- A-23 TEGDM-Bis-GMA系コンポジットレジンの水中溶出傾向に関する研究 : 特に残留モノマーと水中溶出傾向について
- 疎水性コンポジットレジンへのプラーク付着について
- Mercury Evaporation from Amalgams with Varied Mercury Contents
- Studies on Laser Applications to Dental Hard Tissues
- Characterization of Silane Coupling Agent Layers Formed on Silica Surface
- Color Change of Light-Cured Resin Cements : Part I. Internal Color Change and Translucency
- 光重合型レジンの溶出に関する研究 (第2報) Urethane系レジンについての検討
- Immobilization of Simulated Reducing Agent at the Surface of SiO_2 Fillers in Dental Composite Resins
- P-18 各種多官能性モノマーの光増感剤に対する重合特性に関する研究 : ウレタン・スピラン系コモノマー重合体の熱分解挙動