各種接着性レジンの培養ラット歯髄細胞に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-10-17
著者
-
新谷 英章
広島大学大学院医歯薬学総合研究科 顎口腔頚部医科学講座(保存修復学研究室)
-
冨士谷 盛興
広島大学歯学部歯科保存学第一講座
-
冨士谷 盛興
愛知学院大学歯学部 保存修復学講座
-
尾田 良
広島大学歯学部歯科保存学第一
-
新谷 英章
広島大学歯学部歯科保存学第一
-
新谷 英章
広島大学歯学部
-
尾田 良
広島大学病院 むし歯・変色歯診療科
-
冨士谷 盛興
広島大学病院 むし歯・変色歯診療科
-
三島 幸司
広島大学大学院医歯薬学総合研究科 顎口腔頚部医科学講座(保存修復学研究室)
-
三島 幸司
広島大学歯学部口腔機能修復学講座
-
冨士谷 盛興
広島大学歯学部歯科保存学第1講座
-
Shintani Hideaki
Department Of Dental Materials Hiroshima University School Of Dentistry
関連論文
- BMPを添加したMTAによる直接覆髄の効果について
- 炎症性吸収をきたした下顎切痕部埋伏歯の1例
- 広島大学歯学部附属病院の卒後臨床研修報告 : 総合歯科医療研修
- 二重盲検法によるInsadol^[○!R]の臨床効果 : 歯周疾患に対して
- 包括的歯科診療のなかでのMTM治療に関する実態調査
- こんな時どうするQ&A 直接覆髄材は何が適当か?
- これ,いいね! 緊急速報版 フロアブル? 何なの? インジェクタブルレジン
- 紫色発光ダイオードを用いて光硬化させた新規光重合開始剤添加歯科用レジンの反応速度論的解析
- P-72 非フタル酸エステル系可塑剤を含有した仮封材の溶出特性(仮封材)
- Si0_2 プレート表面への光重合開始剤の固定化とその評価