The 6th US-Japan Symposium on Drug Delivery Systems2001年12月16〜21日,ハワイ・マウイ島
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-03-10
著者
-
武永 美津子
聖マリアンナ医科大学難病治療研究センター
-
樋口 ゆり子
京都大学大学院薬学研究科 革新的ナノバイオ創薬研究拠点
-
樋口 ゆり子
京都大学大学院 薬学研究科
-
樋口 ゆり子
京都大学大学院薬学研究科革新的ナノバイオ創薬研究拠点
-
武永 美津子
聖マリアンナ医科大学
関連論文
- リポプロスタグランジンE_1製剤
- イメージングによるヒスチジン修飾キトサン/pDNA複合体のエンドソーム脱出の観察
- 炎症治療を目的としたNFκBデコイの細胞選択的ターゲティングシステムの開発(誌上シンポジウム)
- 抗原提示細胞指向型キャリアを用いたNFκBデコイ送達に基づくラット心移植急性拒絶におけるサイトカイン産生抑制
- 機能性量子ドットによる細胞の体内動態追跡
- 基礎分泌インスリン補充療法をめざしたPLGAインスリン徐放製剤投与後の血中動態
- All-trans レチノイン酸(ATRA)-CaCO3ナノパーティクルの徐放性の検討
- Hypoxia/reoxygenation処理によるヒト血管内皮細胞傷害に対するPGE_1の修飾作用
- 初期バーストを抑えたPLGAインスリン徐放製剤
- 初期バーストを抑え一週間のインスリン持続放出が可能なインスリン超徐放性剤
- ラット虚血急性腎不全に対するレシチン化 superoxide dismutase (Lecithinized SOD,PC-SOD) の抑制効果
- 量子ドット蛍光標識法による間葉系幹細胞の体内動態追跡
- 量子ドットを用いた癌細胞腹膜播種における in vivo マクロファージ分布評価
- 細胞選択的核酸ターゲティングによるがん免疫療法の開発
- ヒト肝臓癌細胞におけるレチノイドの増殖抑制効果
- 肝臓非実質細胞培養系における糖修飾リガンドの取り込み特性の評価
- 静注用リポプロスタグランデイン(PG) E_1製剤の比較
- In vivo 細胞追跡を目的とした量子ドットによる細胞の高感度な蛍光標識法の開発
- The 6th US-Japan Symposium on Drug Delivery Systems2001年12月16〜21日,ハワイ・マウイ島
- ブレオマイシン惹起マウス間質性肺炎モデルにおけるレシチン化スーパーオキシドジスムターゼ(PC-SOD)とメチルプレドニゾロン(MPSL)の併用投与による薬理効果と PC-SOD の体内動態
- Bleomycin 惹起マウス間質性肺炎モデルにおけるレシチン化 Superoxide Dismutase (PC-SOD)とMethylprednisolone (MPSL) の併用効果
- アンチエイジングとDDS : 特集によせて
- 外傷性脊髄損傷後のレシチン修飾SOD投与の有用性
- 神経再生医療の成功にレシチン化生理活性タンパクが有用である
- CRS-The 27th International Symposium on Controlled Release of Bioactive Materials 2002年7月7〜13日, Paris (会長 Dr. Cleary)
- Wobbler マウスの SOD 活性,NOx および遊離 SH 基量
- 脂溶性セラミド誘導体を封入した脂肪微粒子製剤の作成とその効果
- レシチン化SOD (PC-SOD) のマウス体内動態に及ぼすステロイド(Methylprednisolone)併用投与の影響
- レシチン化アスコルビン酸 (Lecithinized Ascorbate) による癌転移抑制
- レシチン化 SOD (PC-SOD) による癌転移抑制
- 多機能性量子ドットによる細胞の体内動態追跡
- トランスポゾンに基づく持続発現型ベクターの開発と治療応用
- 水島裕先生・瀬崎仁先生追悼シンポジウム"DDS-過去・現在・未来-"
- インシュリン経鼻剤におけるレジンの有用性
- 233 lipo S-145-Me の吸入剤としての有用性
- 372 DDSによる吸入用トロンボキサン拮抗剤
- インシュリン経鼻剤におけるレジンの有用性
- 共焦点レーザー顕微鏡によるマウス組織固定吸引デバイスを用いた初代間葉系幹細胞の real time imaging
- in vivo 蛍光イメージングによる幹細胞の体内挙動の可視化
- 幹細胞の蛍光標識法の開発 (生体反応・細胞挙動のセンシング : 光を使って何ができるのか?)
- 幹細胞の蛍光標識法の開発
- More excellent lipid microsphere pharmaceutical of PGE1.
- 生体反応・細胞挙動のセンシング—光を使って何ができるのか?—
- Effect of aceclofenac on human platelet agglutination.
- Availability of various immunosuppressive agents external preparation.