潰瘍性大腸炎死亡例の検討
スポンサーリンク
概要
著者
-
小金井 一隆
横浜市民病院外科
-
福島 恒男
横浜市民病院外科
-
篠崎 大
東京大学腫瘍外科学
-
篠崎 大
横浜市立市民病院 外科
-
高橋 正純
横浜市民病院外科
-
鬼頭 文彦
横浜市民病院外科
-
星 加奈子
横浜市立市民病院外科
-
牧野 洋知
横浜市立市民病院外科
-
大田 貢由
横浜市立市民病院外科
-
大田 貢由
横浜市民病院外科
-
牧野 洋知
横浜市民病院外科
-
星 加奈子
横浜市民病院外科
関連論文
- 直腸肛門部病変を合併した潰瘍性大腸炎症例に対する大腸全摘,回腸嚢肛門(管)吻合術
- 潰瘍性大腸炎に対する回腸嚢肛門管吻合術症例の術後QOL : SF36を用いた短期の経時的変化と長期予後
- PP-577 Crohn病に合併した痔瘻の長期経過からみた外科治療
- P6-4 潰瘍性大腸炎に対する外科的治療方針
- O-132 Crohn病に対する外科治療の適応と予後
- P3-6 潰瘍性大腸炎に対する外科的戦略
- 潰瘍性大腸炎に対するdouble stapling techniqueを用いたJ型回腸嚢肛門管吻合術の手術手技と術後成績
- P-3-5 Crohn病に対する手術治療の役割と手術時期 ( 炎症性腸疾患における手術治療の役割と手術時期)
- W4-10 潰瘍性大腸炎に対する手術適応と術式の選択(第50回日本消化器外科学会総会)
- W8-8 潰瘍性大腸炎手術例に対する器機吻合の功罪(第49回日本消化器外科学会総会)
- V1-2-6 潰瘍性大腸炎に対する大腸全摘、J pouch 肛門 (管) 吻合術の手術手技と術後経過(第47回日本消化器外科学会総会)
- W3-8 潰瘍性大腸炎の手術適応と術後経過(第46回日本消化器外科学会)
- 148 直腸癌に対する低位前方切除術後の排便回数と腸管通過時間 : X 線不透過マーカーによる検討(第42回日本消化器外科学会総会)
- 80 高齢発症潰瘍性大腸炎の臨床病理学的検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- 大腸切除後の再建術 回腸嚢肛門吻合術,回腸嚢肛門管吻合術 (マスターしておきたい縫合・吻合法の実際--より安全・確実に行うために) -- (縫合・吻合法の実際)
- 362 超高齢者の大腸癌手術(第45回日本消化器外科学会総会)
- PL-17 大腸癌術後残存腸管は2次発癌のハイリスクか ? : 術後サーベイランス例の検討から(第43回日本消化器外科学会総会)
- 示-159 大腸癌術後肝転移再発早期診断のための術後6ヶ月画像診断の臨床的意義(第42回日本消化器外科学会総会)
- 潰瘍性大腸炎治療における外科と内科の接点
- 潰瘍性大腸炎癌化例の診断における p53染色
- 潰瘍性大腸炎合併大腸腫瘍のp53およびMUC2蛋白の発現
- 492 潰瘍性大腸炎における遺伝子変異の解析ならびにその臨床応用について(第50回日本消化器外科学会総会)
- W4-11 潰瘍性大腸炎における手術適応・手術手技の検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- 92 炎症性腸疾患に認められる肝病変 : 特に術中肝生検からの検討(大腸-3(IBD))
- W1-8 難治性潰瘍性大腸炎の外科治療 : とくに、ステロイドの副作用と手術のタイミングについて(第42回日本消化器外科学会総会)
- W4-10 輸血は大腸癌患者の予後に影響を与えるか?(第41回日本消化器外科学会総会)
- P6-6 Double stapling technique (DST) による超低位直腸前方切除術の適応と成績(第40回日本消化器外科学会総会)
- SF-051-5 手術症例からみた大腸SM癌の追加治療適応基準の見直し(大腸がん(臨床),サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 6.大腸全摘後再建術(消化管再建術の現状と将来-最良の再建術は何か-)
- OP-089-6 重症,難治潰瘍性大腸炎に対するサイクロスポリン療法の成績(炎症性腸疾患-4,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-089-5 肛門病変を合併した潰瘍性大腸炎に対する大腸全摘,回腸嚢肛門(管)吻合術の経験(炎症性腸疾患-4,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 352 潰瘍性大腸炎の腸管外合併症、ステロイド合併症に対する外科治療 (大腸切除術) の効果 (多施設集計)(第47回日本消化器外科学会総会)
- SF-046-2 肛門管に深掘れ潰瘍を有する潰瘍性大腸炎に対する大腸全摘,回腸嚢肛門管吻合術の治療方針(大腸良性ほか,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 潰瘍性大腸炎に視神経萎縮を合併した1例
- P2-3 大腸癌肝転移症例に対する肝動注療法の成績(第47回日本消化器外科学会総会)
- 潰瘍性大腸炎に対する外科治療
- 肝臓focal nodular hyperplasiaの1例
- P-3-408 直腸癌に対する低位前方切除術における縫合不全の危険因子(術後合併症・DVT 大腸,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-2-238 当科における大腸癌根治手術後のリンパ節再発に対する切除症例7例についての検討(大腸癌転移再発3,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- O-2-72 無症候性原発性胆汁性肝硬変(PBC)に合併した肝門部胆管癌の1症例(胆 症例報告,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-1-43 腹腔播種あるいは腹腔洗滌細胞診陽性胃癌に対する胃切除後TS-1療法の意義(胃癌 CY-4,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 潰瘍性大腸炎合併大腸腫瘍における遺伝子変異
- 潰瘍性大腸炎手術症例におけるサイトメガロウイルス (CMV) 感染ついて(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 壊疽性膿皮症を合併した潰瘍性大腸炎の7例
- SF19c-6 家族性大腸ポリポーシス患者リンパ球における変異APC蛋白質の発現と臨床的表現型の重症度の相関
- ジプロピオン酸ベクロメタゾン注腸液の薬剤学的検討と潰瘍性大腸炎患者への適用
- The efficacy of one stage stapled ileal pouch anal anastomosis with double stapling techinique for ulcerative colitis
- PD-5-2 潰瘍性大腸炎に対するQOLを重視したdouble stapling technique(DST)による一期的回腸嚢肛門管吻合術の有用性
- 潰瘍性大腸炎に対するdouble stapling technique(DST)による一期的回腸嚢肛門管吻合術の臨床経過
- Crohn病に対する大腸大腸吻合術後縫合不全の原因と対策
- VS2-9 Crohn病の複雑痔瘻に対するseton法の効果
- PL-15 ヒアルロン酸Na/カルボキシメチルセルロースを材質とした合成吸収性癒着防止材の臨床的検討
- 手術症例報告 発症早期にdysplasiaを合併した原発性硬化性胆管炎合併潰瘍性大腸炎の1例
- 潰瘍性大腸炎手術症例のステロイド関連性合併症
- 潰瘍性大腸炎に対する大腸全摘,回腸嚢肛門(管)吻合術後の回腸内に生じる異常所見と臨床像
- OP-1-066 Crohn病に合併した直腸肛門部病変に対する人工肛門の効果と問題点
- 潰瘍性大腸炎の肛門膣中隔変形に対してgluteal fold flapを用いて再建した2例
- 病態別栄養管理 : 臨床現場で活用できるポイント
- PS06-02 50歳以上の潰瘍性大腸炎に対する大腸全摘, 回腸嚢肛門管吻合術の成績と問題点
- PP1688 潰瘍性大腸炎術後のpouch related complicatior : 回腸嚢炎とstaple line ulcer
- PL7-6 潰瘍性大腸炎に対する大腸全摘, 回腸嚢肛門(管)吻合術の進歩と現況
- Crohn病に合併した肛門膣瘻の治療
- 潰瘍性大腸炎,クロ-ン病 (特集 急性腹症--理学所見・画像診断・初期治療) -- (消化管の炎症)
- 潰瘍性大腸炎患者の骨密度の検討
- 示I-183 クローン病の瘻孔、膿瘍形成に対する手術例の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- Crohn病 (特集 必読 セカンドオピニオン) -- (消化管)
- 宿便性大腸穿孔の4例
- Crohn病に対する外科治療--最近の動向 (特集 炎症性腸疾患--最近の動向)
- 直腸癌を合併した深在性嚢胞性結腸炎の1例
- 潰瘍性大腸炎死亡例の検討
- P3-4 Crohn病の腸狭窄に対する手術例の検討
- Crohn病手術後早期に発症した難治性瘻孔の3例
- 潰瘍性大腸炎に対する外科治療 - anal transitional zone 温存の功罪 -
- PS-046-1 潰瘍性大腸炎術後癌サーベイランスの有用性
- クローン病再手術症例の検討
- 炎症性腸疾患への外科治療とその注意点 (特集 炎症性腸疾患への今日的アプローチ) -- (治療法)
- 大腸癌の内視鏡検査・診断 Colitic cancer/dysplasiaの早期発見のために (大腸癌--最新の研究動向) -- (大腸癌の検査・診断)
- P3-4 回腸人工肛門の合併症とその対策(ストーマの合併症と対策)
- Crohn病に対する手術 (最新 胃・腸・食道手術) -- (小腸)
- 虚血性腸炎に対する手術 (特集 急性腹症の手術)
- 手術手技 潰瘍性大腸炎手術におけるvideo assisted intrapelvic surgery
- 586 潰瘍性大腸炎の腸管外合併症に対する大腸切除の効果(第43回日本消化器外科学会総会)
- 直腸切断術後の会陰創皮下に扁平上皮癌を合併したクローン病の1例
- SF-077-2 クローン病小腸病変に対する外科治療(SF-077 サージカルフォーラム(77)クローン・その他,第111回日本外科学会定期学術集会)
- IS-3-2 炎症性腸疾患対する外科治療の進歩 : 手術適応,術式,予後の検討(IS-3 国際シンポジウム(3)Progress of surgical treatment for IBD,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 腸閉塞を呈した成人小腸間膜リンパ管腫の1例
- 第162回大腸肛門病懇談会 : テーマ : 「Colitic cancer」
- 炎症性腸疾患に対する外科治療の動向と位置づけ (炎症性腸疾患 : 病因解明と診断・治療の最新知見) -- (炎症性腸疾患の外科的治療)
- 炎症性腸疾患の直腸肛門部病変 (炎症性腸疾患 : 病因解明と診断・治療の最新知見) -- (炎症性腸疾患の検査・診断)
- クローン病人工肛門造設例の経過と合併症 (炎症性腸疾患 : 病因解明と診断・治療の最新知見) -- (炎症性腸疾患の外科的治療)
- 潰瘍性大腸炎手術例の術後長期経過の検討 : 多施設共同研究による術後5年以上経過例の分析
- クローン病直腸切断術後に生じた会陰創回腸瘻の2例
- Crohn 病に合併した痔瘻癌の診断
- クローン病に合併した癌の治療 (特集 炎症性腸疾患のすべて : 新しい治療戦略) -- (クローン病)
- PS-077-5 小児潰瘍性大腸炎に対する外科治療(PS-077 炎症性腸疾患,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SY-4-3 重症潰瘍性大腸炎に対する外科治療(SY-4 シンポジウム(4)炎症性腸疾患に対する外科治療の現況と展望,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SY-4-4 炎症性腸疾患対する外科治療の現況 : 増加しつつある潰瘍性大腸炎の高齢手術症例とクローン病の直腸切断術症例の検討(SY-4 シンポジウム(4)炎症性腸疾患に対する外科治療の現況と展望,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SF-002-4 小児潰瘍性大腸炎手術例の手術適応と術後経過の検討(SF-002 サージカルフォーラム(2)炎症性腸疾患,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-077-6 潰瘍性大腸炎における皮下ドレーンの検討(PS-077 炎症性腸疾患,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SY-4-KL 炎症性腸疾患に対する外科治療の現況と展望(SY-4 シンポジウム(4)炎症性腸疾患に対する外科治療の現況と展望,第112回日本外科学会定期学術集会)