虐待を受けた3男児の心理治療例 - 心的外傷後ストレス障害(PTSD)に対する治療 -
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-04-01
著者
-
西澤 哲
日本社会事業大学社会福祉学部
-
中農 浩子
梅花女子大学 現代人間学部心理学科
-
中農 浩子
大阪府立母子保健総合医療センター発達小児科
-
小杉 恵
大阪府立母子保健総合医療センター発達小児科
-
水田 由子
大阪府母子保健総合医療センター発達小児科
-
小杉 恵
大阪府母子保健総合医療センター発達小児科
-
中農 浩子
大阪府母子保健総合医療センター発達小児科
-
小林 美智子
大阪府母子保健総合医療センター発達小児科
-
西澤 哲
日本社会事業大学
関連論文
- 児童虐待の心理的援助をめぐって
- 超低出生体重児の長期予後
- 新生児期手術症例に発症した聴力障害 : 危険因子の検討
- 双胎の極低出生体重児の学齢期における心理・行動
- 被虐待児調査研究 : 養護施設における子どもの入所以前の経験と施設での生活状況に関する調査研究
- 6. 新生児外科症例の術後 QOL (第 3 報) : 精神発達遅滞に関する検討(第 12 回 小児外科 QOL 研究会)
- 20.新生児期から手術を繰り返す子どもの思春期とは : 心理社会的課題と支援のあり方を探る(シンポジウムII:キャリーオーバー症例のメンタルケア,第17回日本小児外科QOL研究会)
- 41. 新生児期より頻回の手術・入院歴を持つ短腸症候群思春期女児への心理的援助(第16回日本小児外科QOL研究会)
- 小児病院におけるボランティア活動
- 24. 長期入院児への発達援助 : 特に言語発達経過との関わりについて(第 12 回 小児外科 QOL 研究会)
- 虐待された乳幼児の心 (乳幼児精神保健の新しい風) -- (臨床編--乳幼児期)
- 虐待を受けた3男児の心理治療例 - 心的外傷後ストレス障害(PTSD)に対する治療 -
- 8.長期入院を必要とした短腸症2症例の社会性及び情緒発達に関する一考察(第6回小児外科QOL研究会)
- 経静脈栄養をルチン化している施設からの報告
- 28.NEC 症例長期予後 : 心理社会的側面の検討(VII.長期予後, 新生児壊死性腸炎II, 小児消化管穿孔 : 新生児胃破裂と新生児壊死性腸炎を中心に, 第10回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- 17.小児外科術後 QOL を考える : 重症直腸肛門・泌尿生殖器奇形症例の術後 QOL の向上をめざして(第5回小児外科 QOL 研究会)
- 25.先天性食道閉鎖症に対する摂食指導の経験 : 経口摂取開始が著しく遅れた症例(第6回小児外科QOL研究会)
- 新生児期に外科手術を受けた子どもの両親における心理社会的予後
- 新生児期に外科手術を受けた子どもの心理社会的予後
- 造血細胞移植後の長期生存児(サバイバー)とその家族におけるPTSDについて--医療による心的外傷(トラウマ)の軽減とPTSD発症予防に向けて
- 児童養護施設に入所中の子どものトラウマ反応 : TSCC(Traum Symptom Checklist for Children ; Briere,J. ,1996)の結果の分析から
- 子どもの虐待--その現状と課題 (特集 虐待)
- 児童養護施設に入所中の子どもの心的外傷反応のタイプに関する研究
- 虐待の心理的影響と子どもの心理療法
- 災害と子どものトラウマ
- 少子高齢社会における子ども・家庭・地域
- 33. 入院する思春期患者に必要なリラックスルーム(一般演題,第22回日本小児外科QOL研究会)
- 36. 小児外科疾患児の学齢期における親子のQOLに関する分析(一般演題,第22回日本小児外科QOL研究会)
- 20. 多職種の関わりが精神的成長を促し,手術恐怖の軽減につながった症例 : NBMの重要性(一般演題,第22回日本小児外科QOL研究会)
- 小児科からみた児童虐待 (特集 児童虐待(2))
- WS1-08 新生児外科疾患をもった子どもの母親への精神的サポート(ワークショップ1 手術を越えて(QOLを重んじる小児外科診療))